第4研究室 創作に関するQ&A 579P | トップへ戻る |
あみんさんからの質問
 人気作をつまらなく感じるのが辛い

 周りの友達が大絶賛してるラノベや漫画。

 とある魔術の禁断
 ワンピース……等。

 信者並みのうめき声。
 そうとう面白いんだろうな、と読んでみると、

 ……面白くない。


 最近の私は、そういうのが多いんです。
 例えばワンピース。ネットとかで評判良いですよね。
 
「伏線がちりばわめられてて先が気になる。ご都合主義がない。ドキドキ友情最高!」みたいな。

 でも伏線(?)って先が気になる物なの?と思ってしまったんですよね。
 伏線って伏せる物なのに(汗

 セリフも独り言乱用、ナレーション乱用で安っぽいし……

 ドキドキって、別にただ戦っててギャップで見せる、とか。時間制限がある、とか別に工夫も無いし……

 とある魔術も面白いんですか?
 最初でもう耐えられませんでした。説明のためだけに登場したご都合主義ヒロイン。
 ありがちすぎだし……主人公の能力あまり生かしきれてないし……

 面白く感じない私が異常なのでしょうか?
 こういう事言う人は中2病という病気みたいですし。


 人の価値観にしても、みんなに人気なのに私が面白く感じれない。
 それが本当に辛いんです。


●答え●

 『とある魔術の禁書目録』20巻の発売後一週間の売り上げは、
 11万部という記録的なものだったようですね。
 固定読者が20巻の時点で、最低でも10万人以上いるという証拠ですから、
 とんでもないものだと思います。
 一般書籍などは、初版3000部程度刷って、売れないので増刷無し。などというのが当たり前です。
 
 しかし、逆に言えば、日本の人口、約1億2770万(2009年時点)の中の
 10~12万人程度の読者にしか注目されていないということになります。

 日本人の約千分の一の人が読者であり、読者のすべてがこの作品を賞賛している訳ではない、
 ことを考えると、あなたは少数派どころか、大多数の人間と同じ感性を持っている、ことになります。


 ベストセラーと聞くと万人受けしているように錯覚してしまいがちですが、
 実は、狭い範囲の人にしか受けていないのが実情です。
 だから、ベストセラーが理解できない、おもしろく感じられないのは、別に異常なことではなく、
 「今、これがおもしろいのだから買いなさい」
 という世の中の流行に煽られて、不安を感じているだけです。

 日本人は、同調圧力が強く、隣の人と同じ事をしていないと不安になるので、
 マスコミなどはこれを利用して、商品を買わせようとします。
 こういった同調圧力が、作品の評価や自分の生の感情を狂わせるのです。
 なので、特に不安を感じる必要はないと思います。


たくあんさんからの意見
 逆に、貴方が今一番面白いと感じている作品はなんなのかな?
 ちょっと、気になりました。
 何も面白いと感じない、ってことはないんでしょう?


ひとさんからの意見
 万人受けするものって、ある程度の「陳腐さ」を含むものだと思います。
 何故か、万人受けって事は、目の肥えていない人にもうけるから万人受けなのです。


 玄人好みなものはえてしてそれを好きな人は少数派になります。


達馬さんからの意見
 こんにちは

 別に人気作であろうと全ての人が好むということは有り得ないのですから別に良いのでは?

 面白くないと感じる理由はそれぞれでしょうが、
 肌に合わないというのなら無理に読む必要はないでしょ う。また創作するにしても、
 むしろ自分が面白いと感じることを万人に知らしめたいというくらいの勢いこそが必要であり、
 自分が面白いと感じない人気作に無理に合わせる必要はないと思います。


バーバモジャさんからの意見
 俺もおもしろく思わないから、安心して。


文長さんからの意見
 いわゆる高二病ですね。

 人気作品だからとハードルをあげたりレッテルをはったりしてませんか?
 パッケージや評判に振り回されず、純粋に内容を楽しむのって意外と難しいものです。


 しかも確信を持って「これは神」「これはクソ」と断じれる作品なんてめったに出会えません。
 これまで出会った作品のほとんどは、
 「おもしろいけどがっつりハマらなかった」「嫌いじゃないけどなんかいまいち」など、
 さして強烈な印象を受けなかったものばかりではないですか?

 そういう作品だと友達の評価やネットの評判や知名度やキャッチコピーが響いてきます。
 「有名な割にこの程度?」とか「もっと人気あってもよさそうなのに」とか
 「褒めてるレビューほとんど ないしなぁ」とか「高校生が書いたにしてはすごい」とか。

 最終的には人の好みというだけの話ですが、
 それでも流行る作品、支持される作品には相応の理由があるはずです。


 せっかく手をつけたのに、
 「全然理解できないし、したくもない。みんなバカなんじゃないの」
 で済ませるのは非生産的に過ぎます。

 とあるは別として、ワンピースはもう国民的漫画の域に達してますしね。
 好き嫌い抜きにしても学べる部分はたくさんあると思いますが。


リトルクロウさんからの意見
 ワンピースはチョッパーの旅立ちで大号泣、リトルクロウです。あみんさん初めまして。
 ちなみにとあるの方は最初でつまづきました(汗)

 ほかの方も仰っていますが、読む前の期待が影響していると思います。
 熱烈なおススメをされるほど、 見た時に面白くなくなるのはよくありますし。
 自分も似たような経験があって、複雑な思いをしたことがあります(汗)

 それ以来僕は、作品を面白いか否かでなく、好きな種類かどうかで判断するようになりました。

 人気の作品を面白く感じられなかった時、
 「これは好きになれなかった」、と思ってみてはどうでしょ う?
 読みもせずに好きだ嫌いだいうのは問題ですが、
 あみんさんはまず目を通しているようなので、もう仕方ないことと諦めましょう。
 
 面白がれないのが異常なのではなく、ただあみんさんの好みに合わなかった、
 それだけだと思います。


 あと、「何が面白いのかわからない」という悩みについて、僭越ながら一つ。
 ぶらりと古本屋にでも出かけてみて、
 まったく知らない本を表紙のあらすじだけで買ってみてはどうでしょう。
 いわゆるジャケ買いですが、前評判関係なく作品に触れあえます。
 自らの感性、好み、興味を総動員して買ったものを読んでみる。
 その中にきっと、あみんさんが心から面白いと思えるものが眠っています。
 ただ、当然「失敗」することもあるので、散財にはご注意を(汗)

 拙い意見で、お目汚し失礼。でわまた。


なしさんからの意見
 漫才師のボケに周りの人が笑っている。けども自分には笑えない。
 面白いと思えない俺のほうが頭おかしいのか?
 みたいなのに近いのかなあと思いました。
 自分の中に沸き上がる気まずさはッパないです。

 このネタ笑えねえええええ、けども引きつり笑いしといたほうが、
 空気読んでるのかなーみたいなのでしょうか。


> セリフも独り言乱用、ナレーション乱用で安っぽいし...
> ドキドキって、別にただ戦っててギャップで見せる、とか。時間制限がある、とか別に工夫も無いし...


 とか、読むのが辛い、面白くないと感じる部分があるならそれはそれでいいんじゃないでしょうか。
 「伏線って伏せる」などの部分から推測するに、
 製作者的な視点が前に出るタイプなのかもしれませんね。

 みんなに人気だから面白く感じないといけない、っつってもムリなもんはムリすな。


和算@携帯さんからの意見
 大丈夫、僕もその二作品は大嫌いです。
 でも、
 
『正直、何でアニメになるのかが理解出来ん!
 日本の恥だ!
 早く打ち切ってくれ!』
 
 と半分以上の人が思う内容だったとしても、2割の人が
 
『この作品最高!
 もっと読みたい!』
 
 と思えば、ジャンプでは人気漫画になるらしいです(参考:『バクマン。』)。
 
 つまり、『人気漫画だが、大多数の人から反感を買う作品』も存在する訳です。
 
 逆に、『大多数の人には好評だが、一部の人からは強い批判を受ける作品』も有ります。
 さっき参考として名前を挙げた『バクマン。』ですが、アニメがNHKで放送中の人気作品です。
 その『バクマン。』ですら、『現実を描き過ぎている。漫画家を目指す子供達の夢を壊してどうする』
 という批判が一部からは有ったらしいです。
 
 つまり、何が言いたいかと言うと、『人気作品が嫌いでも、気にしなくて大丈夫』という事です。
 
 長文駄文失礼しました。
 少しでも参考になったなら、幸いです。
 では。


さざなみつかささんからの意見
 こんな事を言うと『俺はニワカファンじゃねえんだ』と言っているように聞こえますが、
 (実際そうなのかも知れませんが)私からも例を挙げさせてください。

 私が読んで『これはすごい』と思った人気作品、結構あります。
 アニメ化、映画化などもされた、おそらくこのサイトに来られる方なら皆さん知っている作品名でしょう。
 具体的には『文学少女』『とらドラ!』『ゼロの使い魔』です。
 どれも、まだ1巻2巻あたりの刊行時にジャケ買いしました。
 表紙と巻頭絵と、裏表紙のあらすじだけを頼りに、です。
 とらドラ!なんかは、当初完全にヤス氏の絵を目当てにしてました。

 自分で見つけて自分で「おもしろい」と思った作品ですから、
 どんな展開になろうとも「裏切られた」といった感情を持ちえませんでした。
 それだけに、その3作品が映像化されたときには「こんなの違う」と思いましたが。

 もうひとつ。『僕は友達が少ない』と『電波女と青春男』は、
 どちらもブリキ氏の絵を目当てにジャケ買いしました。
 が、自分としては間違いなく『はがない』のほうが好きです。
 ラノベ作家としては入間人間氏のほうが、敢行数も知名度も圧倒的に高いにも関わらず、です。

 私が現在のところハマっている作品は『やってきたよ、ドルイドさん!』です。
 ケルト好きの自分が、ドルイドという文言に惹かれて衝動買いしたものですが、
 ものの見事にハマってしまいました。

 そんな過程を経ていますから、
 私は自分の『好きなジャンル』とか『文体の傾向』などを把握しています。

 
 巷で人気作家、人気作品と言われていても、
 自分の趣味嗜好に合わない作品はどうあってもムリです。

 あみん氏が例に挙げられている2作品も、私は明確に『嫌い』です。
 理由としては、まず単純に『漢字の能力名にカタカナのルビ』
 という厨二系の能力バトルモノがダメなんです。
 読みづらくて仕方ない。

 ワンピースに関しては、私が『帆船オタク』であり、麦わら海賊団程度の人数・練度・団結力では、
 400総トン級のブリガンティン型キャラベル船が動くはずがないという確信からです。
 つまり、ワンピースに関しては夢もへったくれもなく、『現実的ではない』という理由ですね。


千菊丸さんからの意見
 あみんさん、初めまして。
 「ワンピース」は大学の時に読んだけど、余り面白く感じられませんでした。
 「これ面白い!」と思うような作品って、人それぞれなので余り気にしない方がいいですよ。

 「みんなが面白い」から読むのではなく、「自分が面白いと感じた」ものを読むほうがいいです。


ひすいさんからの意見
 まあ、普通に考えれば異常でしょうね。
 『とある魔術の禁書目録』も総売上1000万部を超えるというライトノベルとしては破格の売り上げ、
 『ONE PIECE』に至っては億を超えるという売り上げで、
 いずれも多くの人に面白いと認められている作品です。
 それを面白くない、と思ってしまったのですから、少なくともそれは「正常」ではない。

 しかし、私は同じ異常でも「良い異常」と「悪い異常」があると考えています。
 「良い異常」とは、自分が読んであまり面白くなかった。でも多くの人に人気がある。
 ではどこか良いところがあるはずだと、「良い部分」を探す努力をする。
 作品というもの、殊に『ONE PIECE』や『とある魔術の禁書目録』といった
 長く続いている作品というものは、それ単体でも多くの要素を盛り込んでいるものです。
 そのすべてが自分に不適合ということはほとんどありません。

 作品全体としては自分の感性と合わなかったということを片面では認めつつ、
 自分の感性に合う部分、あるいは多くの人に認められているであろう部分を探し出して、
 その「良い部分」というものもまた認める。これが「良い異常」なのではないか、と私は考えます。


 そして「悪い異常」とは、端的に言えば上記のことができていないことなのですが、
 要するにただ全体的に自分に合わなかったからこれはつまらない作品だ、
 と断定してしまってそれ以降はその作品の粗を探してしまう。
 
 あみんさんの書き込みを見た限りでは、あみんさんは、
 この「悪い異常」というものに当てはまるのではないか、と感じました。
 その作品を拒絶して、もうあとは認める努力もしない。
 
 ほかの方々も仰っているとおり、それはあらかじめみんなが面白いと言っていたから読んでみた、
 というような先入観が邪魔をしていたりするのかもしれませんけど、
 その先入観の邪魔のせいで面白く感じられなかったら感じられなかったで、
 今度は自分から面白さっていうものを探す努力をするべきなのではないか、と私は考えます。

 こういう場合って、私は「感性が違うから面白くないのは仕方ない」
 っていうのは「逃げ」だと思うんですよね。

 それは単に「感性」というものを盾にして面白い部分、
 良い部分を探す努力をしていない事実を隠そうとしているだけ。
 感性が人それぞれっていうのは当たり前のことです。
 そしてだからこそ他人が面白いと言っているものを面白くないと感じてしまうのも当たり前のこと。
 
 しかし、その「当たり前」を一度脇に置いておいて、
 今度は自分の感性に合う部分を探すっていう努力をしない限りは、先へは進めません。


モノクロームさんからの意見
 全員が全員「面白い」と絶賛する作品があればその作品の方が異常です。

 同じものを見ていても感じ方は人によって違うんですよ。
 あみんさんは「工夫もなくただ殴り合ってるだけ」という評価をしているでしょうけれど、
 私は「単純明快でよろしい」と思っています。
 
 「ドキドキ」に関しても戦闘時のみに感じるものでしょうか。
 期待感にあふれているとき、大好きな相手のそばにいるときにもドキドキします。
 ワンピースはバトル漫画ですが、冒険活劇でもあります。
 擬似的とはいえ、未知の世界を旅するときに
 まったくドキドキしないという人がいるのならかなりの大物ですよ。

 事実はひとつであっても、受け取り方は人によって違います。

 言い方が違うだけなんてこともしょっちゅうですよ。
 多面的なものを見るときにはそもそもの着眼点が違うなんてざらです。
 なので面白くないと主観的に断じることは異常だとは思いません。
 
 しかし、言い方を変えることが出来ない、見方を変えることが出来ない、
 というのであれば異常というか相当な不器用だとは思います。


kotoさんからの意見
 とりあえず、禁書は3巻まで読んでみて判断した方がいいです。
 初期は「事」の乱用が酷いというのもありますし。1巻での使用率はヤバいです。


久保さんからの意見
 こんばんは。
 こたつで暖まっている久保です。

 実際、僕も『ワンピース』はあんまり好きにはなれませんでした。
 あくまで予想なんですが、多分『絵面がコッテリしすぎている』とか、
 『純粋に肌に合わない』感じだったんでしょう。

 それを分析すればきっと自分の作品に生かせる!

 そう思って、気に入らない作品たちの粗探しをしています。
 ではでは。


崩れた豆腐さんからの意見
 豆腐です。

 漫画や小説を、ただ楽しく読みたいのでしょうか?
 誰かと話題を共有したいのでしょうか?
 それとも作家か何かでも志望していているのでしょうか?


 漫画や小説を楽しく読みたいのであれば、
 無理して人気作品などを読まないでも自分が楽しめる作品を探して読めばいいと思います。

 誰かと話題を共有したいのであれば、共有出来る話題や考え方などを探せばいいと思います。
 それこそ人気作を否定したり貶し合ったりしても会話が弾む人は弾みます。
 基本的にしっかり探せば、自分だけが特別ズレているという感性の人間は滅多に居ないので。

 作家志望者なら楽しく読もうとした方が技術が身に付くのは速い事が多いですよ。
 下手に穿った見方や難癖を付けようとするより、理解しようとした方が身に付くモノも多いので。
 誰でも見れば解る簡単な部分だけでなく、
 あれがこうなるからこう繋がる、作者はこういう事をしたかったんだな、
 と少しずつ理解していけば大抵の作品から色んな物を得られるので。
 下手な小説の書き方なんかより、市販物の方がよほど優秀な教科書に成り得ますから。

 後、周りの友達と意見が合わなくて何か寂しい気がする、
 とかそういう場合はちょっと私では何も言えません。
 友人と意見が合わない事は多いですが、それで寂しいと感じる事があまり無いタイプの人間なので。
 好きなキャラとかは毎回違うし好みの作品も全然違うのですが、
 だからこそ話が弾んだり居心地が良い事も多いので。

 あまり参考にならない意見ばかりで申し訳なく思います。
 失礼させて頂きます。


toto675さんからの意見
 はじめましてtoto675の方です。

 僕もとあるは面白読むの面倒でした。
 ただ、傾向を知るのにはいいかななんて思いました。
 僕が次に読むのはレギオス(新作)です。
 思いっきり趣味に回ってもいいんじゃないでしょうか?
 急がば回れといいますし、ラノベの賞をとった最高齢は51歳ですし。


シロヤさんからの意見
 皆が好き=私も好き、なわけないじゃないですか。
 別に人の意見なんてどうでもいいんですよ。
 いいじゃないですか。あなたの自由で。
 嫌いなら嫌い、好きなら好き、面白いなら面白いで。
 全員同じ人間で同じ価値観だと思ったら大間違いですよ。


道化童子さんからの意見
 目がマニアックになっているのですよ。
 ラノベは基本的に中高生向けですからね。
 もう少し高年齢向けの小説に移行するのもいいかと思いますよ。
 
 ただ、私は書き手なので、その年齢層の人と価値観が大きく異なると書けなくなるので、
 「これのどこが面白いんだ」と思うものでもフラットに考えて理解を示す努力を続けています。



ナザレ記狸子さんからの意見
 他の方々もおっしゃっておりますが、それは決しておかしい事ではありませんよ。
 好みや価値観は人それぞれです。


 私もみんなが楽しいと思う歌謡曲を好きになれなくて悩んだ事がありましたし、
 気持ちはよくわかります。でも、無理して周りに合わせる必要はないと思います。
 それに私も最近「ワンピース」を面白く感じませんし(最初は面白く感じたのですが)。

 そんな事で悩むよりも自分が良いと思う作品を読んでみてはいかがですか。

 ちなみに、「人気作品」の基準とは好きな人がいかに多いかであると私は解釈しております。


レインさんからの意見
 私もよくそれがあります。
 ワンピースは読んだことがないのですが、
 とあるは、なんでこれが人気なんだと思わず思ってしまいました。
 あとは有名なところでいくと、ハルヒとか文学少女、
 バカテスなんかも私はあまり面白いと感じられませんでした。

 けれど反対に、私が好んでいる(あまり名前の知られていない作品なのですが)本は
 つまらない、上記に挙げた作品のほうが面白いという人もいましたし…。
 
 つまるところ、物語の面白さなんて主観なんですし、
 人気作品は好む人の割合が多かっただけのことだと思います。

 
 別段、自分にそれが合わないからって気にする必要は全くないと思いますよ。
 乱文を失礼しました。


のまこいさんからの意見
 はじめまして、のまこいです。
 すでに他の方が言われたことかもしれませんが、ちょっと思うところがあるので嘴を突っ込みます。

 えーと、あみんさんが作家志望の方だ、と仮定しての話なんですが。

 みんなが支持する人気作を「つまらない」と感じるセンスは、大事にしたほうがいいと思います。
 要するに、ほかとは違うセンスを持っているということなんですから。
 ただ、つまらないからといって読むこと自体を投げ出してしまうよりは、

 なぜそれが売れるのか、それが好きな人はどこを好いているのかを
 「研究」する姿勢で読んでみるのも一興かと。


 楽しむためではなく、もう完全に研究してしまうんです。
(もちろんあみんさんが作家志望ではなく、ごくごく普通に物語を読んで楽しみたいだけなら、
 こんなしんどいことをする必要は全くないです 念のため)

 あと、ついでに言うと、人気だからなんだって話なんですよ。
 たとえ何億部売れてファンが何百万人いようが、今をときめく流行作家と褒め称えられていようが、
 
 私の中で面白くないなら、その本は面白くないんです。読者にはそう断じる権利があります。
 
 ただ、他の人の顰蹙を買うような「面白くない」主張者は、俗に「アンチ」と呼ばれてしまいます。
 自分が面白くないと感じるセンスを尊重してほしいなら、
 面白いと感じる他人のセンスもまた尊重しなくてはならない、ということで。

 乱文、失礼しました。


わむさんからの意見
 初めまして。

 誰にでも肌に合わない作品はあります。
 それは仕方ないと思います。

 あみんさんにとって合う作品を探した方が良いと思います。


電撃さんからの意見
 そりゃ単にあなたがワンピと禁書が嫌いなだけでしょうが
 作品アンチのチラ裏じゃありませんよここは。

 ……なんてことを言われかねない書き方だと思うので、具体例を挙げないほうがいいですよ。
 こういう質問は。

 前評判を一切見ずに作品を読めばいいのでは?
 「これ超面白いぜ」って言われてみたものは、大概面白いと思えません。
 友達と爆笑動画を見ても、全然笑えないようなもんです。

 面白いと思わなければいけない理由なんてないですよ。
 つまんないもんはつまんないんですから。



鳳翼天翔さんからの意見
 何事も人気があるからといって十人が十人褒めるわけではないのですけどなあ。

 しかしそれでも、それだけでは、何とも分かりませんなあ。

 鑑賞量や質の不足で、面白さを感じるまでに至れないという、要は未熟のせいなのか?
 逆にそれくらいでは面白いと思えないほど面白いものに触れすぎて目が肥えたのか?
 単に相性が悪いだけなのか?

 挙げておられる欠点のようなものも、あみん様だけに通用する理屈ですしなあ。
 要は後付けの理屈。他人様はそれが良いと感じることもあるでしょうしな。

 中二病とか、名付けて安心したいならそれでもいいかと存ずるのですが。
 もちろん、それで成長が止まってもいいなら、ということですが、な。

萌え・美少女・美形・BLについて
その他・創作上の悩み
世界観・リアリティ・設定についての悩み
タイトル・ネーミングについての悩み
やる気・動機・スランプについての悩み
作家デビュー・作家生活・新人賞・出版業界
上達のためのトレーニング・練習法について
読者の心理・傾向について
使うと危険なネタ?
恋愛・ラブコメについての悩み
ライトノベルについて
文章・描写についての悩み
人称・視点についての悩み
推敲・見直しについての悩み
コラム(創作に役立つ資料)
批評・感想についての悩み
ネットでの作品発表の悩み
ストーリーについての悩み
冒頭・書き出しの悩み
プロットについての悩み
キャラクターについての悩み
主人公についての悩み
セリフについての悩み
オリジナリティ・著作権・感性
テーマについての悩み
二次創作についての悩み

 携帯版サイト・QRコード
  
第4研究室は小説を書く上での質問・悩みをみんなで考え、研究する場です。
質問をされたい方は、創作相談用掲示板よりお願いします。
質問に対する意見も募集します!
投稿されたい方はこちらの意見投稿用メールフォームよりどうぞ。
HOME|  第1| 第2| 第3| 第5| 鍛錬室| 高得点| CG| 一押| 資料| 掲示板|  管理人| 免責| リンク| メール|