小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

リハーサルのお知らせの返信

元記事を読む

リハーサルのお知らせ(元記事)

企画投稿室はこちら
https://boutnovelers.stars.ne.jp/rakekikaku/list_novels.php?key=K2020S

 こんばんは、夏企画主催のミチルです。
 『炎』『癒やし』『挑戦者』というテーマが発表されてから月日がたち、夏企画本番まで約1ヶ月となりました。
 執筆は順調でしょうか?
 ほぼ完成に近づいている方も、これから本気を出す方も、創作活動が充実するようにお祈りいたします!

 そんな折にリハーサルを行います。
 日程は以下の通りです。

7/11,7/12 作品投稿期間
7/13~7/18 感想投稿期間
7/19~7/23 特別賞選定期間
7/24 結果発表

 また、今回はちょっとしたイベントを行います。
 僭越ながら夏企画主催のミチルが、先着5作品の各冒頭約3000字までの感想を書きます!
 本音で書くつもりです。酷評となる可能性は高いです。
 投稿する作品は、試作品や別サイトに連載中の作品でも大丈夫です。完結未完は問いません。
 800字を下回るときは、そのままでは投稿できないので、文字埋めをご利用ください。
 ただし、夏企画本番に投稿予定の作品は避けてください。
 いろいろ申し上げましたが要項をまとめると以下のようになります。

・主催が感想を書きます。
・先着5作品の冒頭約3000字まで読みます。
・酷評になる可能性は高いです。
・夏企画本番に投稿予定がなければ、どんな作品でも大丈夫です。文字埋めの使用も可能です。

 主催は感想を書かないかもしれませんが、参加者が多いほど本番に備えやすくなるので、作品や感想は多ければ多いほど望ましいです。
 できれば多くの方にご協力いただけると助かります。
 ふるってご参加ください!

リハーサルのお知らせの返信

投稿者 手塚満 投稿日時: : 1

ご投稿内容に疑問及び意見があります。以下のように申し述べます。

もちろん、企画は主催・運営は望む通りに企画を執り行うものであり、第三者がなんら強制、拘束できるものではなく、しようと試みることはできないことは承知しております。

なお、企画運営へのメール連絡及び、そちらでお持ちの連絡掲示板での継続はお断りします。ここで以下に書いたことについて、特に継続して申し述べることも、主催・運営さんからの再質問等にもお答えするつもりはありません。議論を発生させるのは不適切と思いますので。

1.主催が感想を書くのか書かないのか、それはリハーサル限定なのか曖昧

まことに失礼な物言いとなりますが、ちょっと意味が分かりません。本当に企画主催者さんが投稿されたものなんでしょうか。お名前をクリックしますと、過去のご投稿も確認できますので、少なくともミチルさんご使用の名義で投稿されたことは間違いないようなんですが。

ご投稿全体はリハーサルに限定されるのでしょうか。だとしますと、例えば以下は意味不明になっています。

>  僭越ながら夏企画主催のミチルが、先着5作品の各冒頭約3000字までの感想を書きます!
> ・主催が感想を書きます。
> ・先着5作品の冒頭約3000字まで読みます。

これらは先着5名(ないしは5作品)の作品投稿冒頭3千字までを主催者が読み、感想をお書きになると読めます。断定する書き方ですので、必ず書くという意味になるはずです。

しかし直後に、

>  主催は感想を書かないかもしれませんが、

ともあります。書くと断言して書かないかもしれないと続いているわけです。齟齬をきたしており、告知として機能不全ではないかと思います。

2.主催・運営がリハーサルとはいえ作品内容を評価すると言い出すのは唐突すぎないか

さらにやり方自体に疑問も生じます。リハーサルは投稿の方法、投稿された文章がどう見えるかといった、使い勝手の確認のために行われるんではないでしょうか。なお、バグフィックスはほぼ済んでいると思われますので、投稿室チェックの意味合いはもうあまりないものとも思います。

いずれにせよ、作品内容ではなく、投稿室に関する確認のためのはずです。実際、規定文字数未満なら文字埋めしたっていいわけですよね。投稿してみる皆さんも、作品内容について、それも主催から何か言われることは期待していない、あるいは想定外の方も多いと思われます。

主催がテスト投稿用とはいえ、作品内容に踏み込むことは避けるべきです。テストとはいえ言及する必要があるとすれば、公序良俗に反するといったことでしょうか。その場合はテスト投稿作品の部分的、あるいは全体削除等で済ますべきものと思います。必要に応じて措置と理由を発表すればいいはずです。

主催及び企画運営は裏方的仕事のはずです。作者と感想を支えることに、過去も徹してきたはず。その方針は変えてもいいでしょう。ですが、それなら最初から主催・運営が、運営サイドとして作品を評価すると明示すべきです。

こういうことをされますと、リハーサルで大丈夫そうなら、本番でも酷評感想を書いてみよう、と主催・運営が考えているのではないかという不安が生じます。商用のコンテストですと、主催者が褒賞を出すからそれでいいわけですが、本サイトの企画ではそんなことは無理でしょう。予算的にも労力的にも。

企画運営は主催以外は誰かは明示されておらず、運営メンバーが運営の立場を離れて感想を書くことがある、それも精力的にというのは、おそらく以前からの企画参加者は知っているでしょう。それはそれでよいと思います。

しかし、主催、あるいは運営ですと明示しての感想をするなら、それなりの準備、告知を経るべきです。主催・運営は投稿室をコントロールする管理者権限を持っています。言動、行動は慎重であるべきです。決して参加者に不安を抱かせてはなりません。

テスト用作品投稿には、テスト用感想、テスト用作者レスと割り切ることを、主催・運営としては明示し、自らも行うならその範を垂れるべきではないかと思います。

カテゴリー : その他 スレッド: 2020年夏企画開催です!

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「2020年夏企画開催です!」の返信一覧

他の相談一覧

弱い主人公でストーリーを引っ張っていくにはどんな方法がありますか?

投稿者 クロコダイン 回答数 : 6

投稿日時:

アドバイスを聞かせてください。 ポテンシャルは秘めているものの、それが開花するまでは弱い主人公の作品を書いています。 その設定の... 続きを読む >>

3年前の改善点

投稿者 あだちただし 回答数 : 6

投稿日時:

3年ぶりに小説を書く事に復帰いたしました。 理由は海がきこえるを読んだので小説が書きたくなりました。 また、皆様程ではないで... 続きを読む >>

読者は対価の約束されていない努力が嫌い!主人公が成功することを冒頭の早い段階で約束し、期待感を煽るべき?

投稿者 うっぴー 回答数 : 5

投稿日時:

1・なろう系ラノベの読者は対価の約束されていない努力が嫌い! 2・なろう系ラノベのファンタジー世界とは、すなわちゲームの世界で... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ