元記事:既存作品のキャラをモデルにすることについて
仮面ライダー555の草加雅人をモデルとしたキャラを出したいのですが、解像度がない、色々と雑に見えると言われました。
どうすれば既存キャラをモデルとしたキャラを作れますか?
例えば、ひぐらしの泣く頃の知恵留美子はシエル先輩をモデルだと聞いており、ケンガンアシュラの主人公は仮面ライダーカブトの天道総司をモデルとしたと聞いておりますが
上記の回答(既存作品のキャラをモデルにすることについての返信)
投稿者 北原 滝康 : 0 投稿日時:
既存のキャラを元にして作るという発想はいいもので、たいていは僕もそうしています。
キャラの解像度を高めるのに一番いい方法は、頭の中でキャラクターを動かすってことではないかと思います。草加がヒロインとデートに行くとしたら(行くかどうか知らないですが)どう誘うかとか、そういうのをひたすら想像してみてください。
そうするとだんだん、そのキャラについて理解できていくとともに、あなたがそのキャラに求める個性も身についてきて、いつの間にかオリジナルのキャラになっているはずです。
ただそれを小説にするときにやっちゃいけないことが二つあると思っていて、一つはセリフで説明させないことです。キャラ説明口調になってしまい、個性が失われます。
もうひとつは、全員が同じ話し方にならないようにすることです。これをやると、自分と自分が会話してるだけ、みたいになっちゃいます。多少変でも、「だぜ」とかいう口癖をつけるとか、「簡単ですね」を「ちょろいな」に言い換えるみたいなかんじでキャラごとに言い回しを変えてみてください。そこで個性をアピールできるかと思います。
カテゴリー : キャラクター スレッド: 既存作品のキャラをモデルにすることについて
この書き込みに返信する >>