元記事:書き出しの良し悪しの判断基準がわからないの返信
「プロローグ相談板」のほうが良いのではないでしょうか。
ここは創作相談板なので感想程度の意見にしておきますが、
あくまで「冒頭は」という意味で言えば、悪くないと思います。
冒頭は「これがどういう物語なのか」を説明する場所で、さしあたってそれが出来ていれば問題ありません。
そして、内容はともかく、御作は「暗殺者の男と弟子の少女の話」という作者が書きたいものの提示と物語の主旨説明が出来ているので、繰り返し「冒頭の役目を果たしているか」という意味で答えれば、悪くはありません。
ただ内容は、技術不足な点が目に付きます。都合の良すぎる展開でセリフも感情が入っていない棒読みのようです。
このあたりは書いてりゃそのうち改善するでしょうから、今は気にすることではないと思うし、いちいち指摘する事でもないでしょうが……ええと、はっきりと結論を言えば、
正直、出来栄えを問われたなら酷評を返しているでしょう。ツッコミどころが多いです。
でも、「冒頭」としては先に書いた通り役目を果たしているし、ちゃんとできてると思います。
技術不足な点に目を瞑って読み続けていれば、次第に面白いと思えるようになる事もあるでしょう。
うーん。
「冒頭の役目は果たしている」という「コレ」に名前がないからなんとも説明しにくいんだけど、
例えるなら御作は、酷い見た目の家だしすっごく住みにくくてやってらんないけど、一応家としての機能は果たしている。という感じ。
えっと、わかるかな……。
見た目も住心地も大事だけど、それらがしっかりしてても家としての機能が果たせてなかったら、そりゃ家じゃないよね。
そういう大事な部分は一応出来てると思うよ。という話です。
もちろん、「この冒頭は」という事であって、「この物語が良い」というわけではありませんが。
物語の良し悪しは全部読まなきゃわからないので。
上記の回答(書き出しの良し悪しの判断基準がわからないの返信の返信)
スレ主 ましろん。 : 1 投稿日時:
確かに!そうですね!ごもっともなご意見です。勉強になりました!ありがとうございました!
カテゴリー : ストーリー スレッド: 書き出しの良し悪しの判断基準がわからない
この書き込みに返信する >>