小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

スマホのことを作中で携帯と書くのはありですか?の返信

元記事を読む

スマホのことを作中で携帯と書くのはありですか?(元記事)

お聞かせください。
スマホは携帯の一種ですし、将来スマホという言葉が使われなくなるかもしれない可能性を考えて作中では携帯と表記してるんですが、問題ないでしょうか?

スマホのことを作中で携帯と書くのはありですか?の返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 1

別に問題ないけれど、別に流行語ってわけでもないのだから、逆に、使っても(使われなくなった時に読んだとしても)何も問題ないと思う。
例えば今や使われなくなった言葉、ジェネレーションギャップを感じるけど「黒電話」とか「お勝手口」とか、あるいは商品なら「ポケベル」「ピッチ(PHS)」とか。若者はそれがどんなものなのかわからんって人もいるらしい。けど、そういう言葉を使うからこそ平成や昭和の雰囲気が伝えられるって事もあるんじゃない?
むしろ使われなくなってからがそれらワードの出番だと思うよ。

そんで、セリフで「スマホが~」はOKだと思うけど、地の文では「スマートフォンが」と書いたほうがいい。
基本、略語は使わんほうがいい。
だから、「携帯」じゃなく「携帯電話」あるいは携帯電話を示す「ケータイ」が望ましいと思う。
ついでに、最近の若者は「メール」なんて使わんと思うけど、作品の中で「LINE・ライン」は、ちゃんと「コミュニケーションツール」や「チャットソフト」とか書いたほうがいい。

カテゴリー : その他 スレッド: スマホのことを作中で携帯と書くのはありですか?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「スマホのことを作中で携帯と書くのはありですか?」の返信一覧

他の相談一覧

作品途中での舞台、環境変更について

投稿者 蛇鷲 回答数 : 2

投稿日時:

二度目の投稿失礼します。 当方現在構想中の話のうちに、最初期は高校生で親元暮らしなのが単行本なら二巻以降は大学生で一人暮らし、と途... 続きを読む >>

盲目設定の登場人物の感情表現について

投稿者 餅宮 回答数 : 9

投稿日時:

初めまして。 私が現在執筆している小説には、盲目、つまり目が見えない設定の登場人物がいます。その人物は目元に包帯を巻いています。 ... 続きを読む >>

ファンタジーに必要な経済学の資料

投稿者 かろん 回答数 : 11

投稿日時:

「狼と香辛料」のような本格的なファンタジーを作ろうと思っていて、大体14世紀ぐらいのフランスやイギリスでどのような貨幣経済や度量衡法... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ