小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

キャラの容姿についての返信

元記事を読む

キャラの容姿について(元記事)

色白肌のキャラが呪われて褐色肌になったみたいな描写だと、人種差別系統になりますか?

キャラの容姿についての返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 6

言ってくる奴が差別主義者だとおもってスルーするか青とか灰色とか青錆色とかのトンデモ色にしてみたら?

個人的には「オリーブ色の肌の英雄アトレイユ」みたいな表現は異国情緒かんじるから好きだけど、濃く焼けた黄色人種の肌を緑っぽく表現するのが差別だ!!吊るせ!!って暴徒共に絡まれない工夫する方が、事を荒立てないとは思います。

カテゴリー : キャラクター スレッド: キャラの容姿について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「キャラの容姿について」の返信一覧

他の相談一覧

展開速度 W/S (ワード/シーン)

投稿者 リトル 回答数 : 4

投稿日時:

 W/Sとは、その名の通り一つのシーンに含まれる文字数を表します。  この値が大きいほど展開速度は遅く、小さいほど展開速度は速いと... 続きを読む >>

大正舞台の恋物語、主観における言葉遣い

投稿者 ソラナキ 回答数 : 4

投稿日時:

現在、五万字想定の大正時代を舞台にした恋物語を描いています。 それなりに執筆は順調で、もうすぐ一万字に届きそうなのですが、ここで新... 続きを読む >>

甘粕事件について、小説の題材にするのはどうか?

投稿者 甘粕 回答数 : 6

投稿日時:

こんにちは、JJ改め甘粕義政(あまかす よしまさ)です。 甘粕事件について、小説を書きたいと思う気持ちがあるんですが (色々読み... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ