小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

一話分の長さについて

スレ主 名無し 投稿日時:

どうもです。文章が分かりづらかったらすみません。

小説を書く際、一話一話の長さが分からなくなってしまう時があります。
自分は一話5000文字の感覚で書いているのですが、一話で長過ぎるのも良くないという話を聞きました。

意識というか感覚というか大体でも構わないのでお願いします。
逆に自分はこうしてるよという意見をもらえたら嬉しいです。

カテゴリー : その他 スレッド: 一話分の長さについて

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「一話分の長さについて」の返信一覧

他の相談一覧

物語のメリハリについて

投稿者 七種八葉 回答数 : 3

投稿日時:

はじめまして七種八葉と申すものです。 この度当サイトの鍛錬投稿室に過去の作品を投稿させていただきようやく自分の小説の悪いところがわ... 続きを読む >>

主人公の正当化について

投稿者 詩乃丸 回答数 : 7

投稿日時:

主人公の正当性、正当化について私が今考えている物語と合わせてご質問したいです。 主人公は性同一性障害気味の男の娘。彼は男の子で... 続きを読む >>

ヒロインと早期に結ばれる作品

投稿者 元々島の人 回答数 : 7

投稿日時:

恋愛ものでなく、ファンタジーの冒険物を書いていますが、その話は主人公とヒロインが全100話位で6、7話で結ばれて以降ヒロインは冒険に... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ