小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ウケる感じにしたいの返信

元記事を読む

ウケる感じにしたい(元記事)

当方異世界を書いていて、学術的なところは一通り作ったのでストーリーを作り始めたわけですが、設定その要素に倣っていていいのですが、ストーリー構成という点において、イマイチSFでいうところのサイファイにあたる、要するに愉しみの部分に欠けているというか、そんな気がしてなりません。

もっと普通のラノベっぽいとっつきやすくて分かりやすい要素を入れればいいのかなと思って、それで入れて、ちゃんと学術要素とも関連させたわけですが、出番が遅いせいか、それとも文体のせいか、はたまた説明が多いせいかなんだか取ってつけたみたいな感じがする。

なんにせよこだわりたいところは拘ったので、その他の愉しみの要素にはこだわりたいとかはないので、従来のラノベのやり方を参考にすればいいとは思うんですが、その一般的な作り方や紹介の仕方とか文章の合わせ方とか、やってはいけないこととかあれば、あるいはお手本になるような小説とかあれば、自分はそれを真似るだけなので教えてくださればと思います。

それから個人的には何でもかんでも色々詰め込んだ方が作っていて楽しめると思うので、色々な傾向などあれば教えてください。

ウケる感じにしたいの返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

せいぞんせんりゃく始めましょうか(笑)

①ターゲットを絞ろう

かなり具体的に絞りましょう。たとえば性別、男か女か。年齢。一ケタ10代前後半20代前後半、30代前後半、40代後半。

職業なんかも重要。読書タイムが取れる時間帯、タイムリミットが変わる。
10代の学生さんなんかは「転生したらスライムだった」が読める時間ありますが、通勤無視して12時間勤務の社会人には無理系。

性格や家族構成も考えよう。女の子への興味度合いも趣味も考えて。主人公とは自分のアバターであるべきか、はたまた兄貴ポジや親友ポジションであるべきか

============================
一番手っ取り早いのが「作者自身」ですね。

自分の年齢、性別、同じ職種で似た悩みや嗜好をもつ人に、気持ちよく読んでもらえる小説を目指しましょう。

敵と言うかヘイト担当に、むかつく上司がいたり、あるいはこちらをなめてかかる後輩、不快な異性同性の特徴を箇条書きにしてキャラに組み込もう。
========================
②ターゲット範囲を緩(ゆる)めよう

あまり極端なのは・・・・というなら、もう少し範囲を広げてみましょう。
自分と同じ職種なら共感できる要素。男なら共感できる要素。同じ年齢層だと共感できる要素を入れる。

===========================
やってはいけない事・・・・・・人の言いなりにならない、そして自分の偏見に固執しない。
小説の目的を勘違いしない。ですかね?

チヤホヤされたいなら学術部分は諦めろ。
魔法学校の劣等生のシナリオやシステム、アイデア、ストーリー構成じたいは着眼点が意外で面白いのに【さすがお兄様】にぜんぶ持っていかれてしまっている!!!!あれ萌え系作品ちゃうのに、わりとアカデミック部分に力入れとんのに(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たとえば自称編集部にスカウトされて改変要求されても、本筋やコンセプト外れた魔改造を受け入れると、元の読者が離れたりします。

好きな純愛もの(横にハーレム修羅場がある)がハーレムものに改変されたときは絶句したよ。

そうやって自信喪失したところで、【人の意見に踊らされてたまるか】【どうせ貴様らは、こんなんがええノンやろ!?】みたいなの書いても面白くない・・・・かな。

========================

カテゴリー : その他 スレッド: ウケる感じにしたい

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ウケる感じにしたい」の返信一覧

他の相談一覧

NAROU ANALYZEを見て

投稿者 ロクショウ 回答数 : 2

投稿日時:

先日、「名詞の使い過ぎ?」というタイトルで 相談しましたが、その延長でもう一度不安なことを 質問させてください 名詞の使用が偏... 続きを読む >>

裏切りそうなキャラの特徴とは?

投稿者 ワシヲ 回答数 : 9

投稿日時:

現在、処女作の執筆中です。 「絶対に裏切りそうな少女をなんとかして光堕ちさせる」という題材(そんなに真剣な感じではない)なのですが... 続きを読む >>

添削お願いしたいです

投稿者 厨三 回答数 : 5

投稿日時:

長編小説の三話目の部分です。自分でもなにか違うな〜と思うのですが、具体的にどこを変えればよいかわからず。 シチュエーションは主人公... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ