小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

小説、批評していただいた後の行動。の返信

元記事を読む

小説、批評していただいた後の行動。(元記事)

冬空星屑です。
現在、ハイファンタジー(戦闘+恋愛)を書いてます。

今さらかよ、と思うような質問ですが、
小説を批評していただいた後の行動指針を教えていただきたいのです。

例えば、ドコドコの表現をもっとこうした方がーー、と言われたとします。
ですが、そこだけを変えてしまえば、前後の文脈に少なからず違和感を抱いたりしますし、結局全部書き直すはめになったりします。

個人的には、その場のノリとかもあるので、表現は唯一無二のものだと思いますから、なるべく残したいな、とも思ってしまいます。
めんどくさがるな! 、と思われるかもしれませんが、意見や実際にしている批評後の行動などを参考にさせてください。

小説、批評していただいた後の行動。の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

次作に生かす。
あんまり修正いれまくるのももったいないよ。あえて失敗を失敗のまま黒歴史として大事に残しておくのもいいと思う。

読者あるあるとしては、改定前のほうが好きなことが多いねん(笑)

【指摘ありがとう。今回は思い切って「赤っ恥」としていじらず残そうと思います。アドバイス、すごく参考になったので次作でリベンジさせていただきます(^^ゞ】
くらいでどう?

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 小説、批評していただいた後の行動。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「小説、批評していただいた後の行動。」の返信一覧

他の相談一覧

文章を真似る方法を考えました

投稿者 tokieda 回答数 : 1

投稿日時:

A.文の類型 文には役割に応じた三つの種類がある。 1. 場所等を表し、それ単体に動作や意味がない、または意味を掴むことが難しい... 続きを読む >>

小説大賞への応募について

投稿者 黒々 回答数 : 9

投稿日時:

こんばんは。先程書きましたが書かれていない部分があったのでこちらに再度書きます。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。 自分は小説... 続きを読む >>

基本的な事聞きます。

投稿者 ひろぴりあん 回答数 : 20

投稿日時:

文章の才能があると、お話造りの才能も併せ持っているとは本当ですか? ストーリーを描くのが大好きなんですが、文章を褒めて頂きました。... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ