小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

プロットで話が枝分かれしてしまいました。の返信

元記事を読む

プロットで話が枝分かれしてしまいました。(元記事)

小説を書き始めたばかりの初心者です。
一本の短編小説を書こうと思ったのですが、上記の通り、プロットを書いていくうちに話が枝分かれしてしまい、展開が全くの別物になってしまいました。どちらも気に入ってはいるのですが、こういう場合、皆様ならどうしますか?

プロットで話が枝分かれしてしまいました。の返信

投稿者 あまくさ 投稿日時: : 3

短編で話が枝分かれして全く別物になってしまったとしたら、私なら作品そのものを2本に分けますね。そのうち1本を練り直し、もう1本はストックとして取っておくと思います。1本の予定だったのが2本分のアイデアが得られたことになるので、むしろラッキーなんじゃないですか?

長編の場合は1本にまとめられないか一応検討するかもしれませんが、これは内容次第かと。無理にまとめるのが得策ではないケースもあると思います。

カテゴリー : ストーリー スレッド: プロットで話が枝分かれしてしまいました。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「プロットで話が枝分かれしてしまいました。」の返信一覧

他の相談一覧

トリップの仕方について

投稿者 夢があるカニ 回答数 : 1

投稿日時:

こんにちは、夢があるカニです。今は二次創作でトリップものを描きたいのですか、どう描写すればいいのかがわかりません。設定としては: ... 続きを読む >>

序盤に情報量を絞るには何をすればいいか

投稿者 αβ 回答数 : 4

投稿日時:

説明を最小限にし、印象的なシーンを散りばめる場合に、挿入すべき説明とは何でしょうか。 雰囲気的に、たとえばFLASH作品「Ni... 続きを読む >>

ローファン 現実的問題

投稿者 ユシ 回答数 : 6

投稿日時:

架空の地球にモンスターが出現したらどうなるだろう。という定番ローファンタジーを考えていたのですが。 例えば、ネオナチが主人公で... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ