小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

プロットで話が枝分かれしてしまいました。の返信

元記事を読む

プロットで話が枝分かれしてしまいました。(元記事)

小説を書き始めたばかりの初心者です。
一本の短編小説を書こうと思ったのですが、上記の通り、プロットを書いていくうちに話が枝分かれしてしまい、展開が全くの別物になってしまいました。どちらも気に入ってはいるのですが、こういう場合、皆様ならどうしますか?

プロットで話が枝分かれしてしまいました。の返信

投稿者 あまくさ 投稿日時: : 3

短編で話が枝分かれして全く別物になってしまったとしたら、私なら作品そのものを2本に分けますね。そのうち1本を練り直し、もう1本はストックとして取っておくと思います。1本の予定だったのが2本分のアイデアが得られたことになるので、むしろラッキーなんじゃないですか?

長編の場合は1本にまとめられないか一応検討するかもしれませんが、これは内容次第かと。無理にまとめるのが得策ではないケースもあると思います。

カテゴリー : ストーリー スレッド: プロットで話が枝分かれしてしまいました。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「プロットで話が枝分かれしてしまいました。」の返信一覧

他の相談一覧

ミスリードについて

投稿者 のん 回答数 : 12

投稿日時:

 こんばんは、のんです。  どんでん返しや叙述トリックに憧れて自分でもやっていみようと挑戦しているのですが、ミスリードで躓いて... 続きを読む >>

美少女キャラが一人しか出てこない

投稿者 岡田太郎 回答数 : 4

投稿日時:

質問させていただきます。 学園ファンタジーのラブコメ×バトルものをかいているのですが、話の都合上、美少女キャラがメインヒロインの一... 続きを読む >>

主人公の過去描写のタイミング

投稿者 kwsr 回答数 : 7

投稿日時:

主人公の過去を描写するタイミングについて質問があります。 主人公の目的や考え方に関わってくるので必須なのですが、物語の途中で入れる... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ