小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

新人賞応募の小説に童話モチーフはアリ?

スレ主 左野冠 投稿日時:

こんにちは、左野冠です。
タイトルの通り、新人賞応募の小説に童話モチーフはアリなのかということをお聞きしたいです。

というのも
「神話や童話の、世界観の一部だったり、物語の流れだったりを元の物語が見えるか見えないかギリギリのところで書く」
という方法が好きで、いつもその方法ばかりで創作しておりました。

楽しんでやる分にはそれでいいと思っているのですが、新人賞でそれをやるとオリジナリティでマイナスでしょうか。
また、ギリギリセーフなら、どのあたりまでセーフでしょうか。

カテゴリー : 著作権・オリジナリティ スレッド: 新人賞応募の小説に童話モチーフはアリ?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「新人賞応募の小説に童話モチーフはアリ?」の返信一覧

他の相談一覧

ナーロッパの定義について少し話しませんか?

投稿者 若宮 澪 回答数 : 2

投稿日時:

 あくまでも息抜き程度で語り合いたいだけですので、ご自由にコメントしていただけると幸いです。  さて、みなさんはナーロッパってどの... 続きを読む >>

富士見ノベル大賞について

投稿者 ささめ 回答数 : 2

投稿日時:

こんにちは。幾ら考えても一人ではわからないので知恵をお貸しくださいませ。 「富士見ノベル大賞」に応募したいのですが、BL(あやかし... 続きを読む >>

創作論の投稿

投稿者 アリアリ 回答数 : 7

投稿日時:

間違ってるところあったら直してください。 読者は「現実」に対して一種の先入観を抱いている。ファンタジー小説を読むのは読者の... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ