小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

新人賞応募の小説に童話モチーフはアリ?の返信

元記事を読む

新人賞応募の小説に童話モチーフはアリ?(元記事)

こんにちは、左野冠です。
タイトルの通り、新人賞応募の小説に童話モチーフはアリなのかということをお聞きしたいです。

というのも
「神話や童話の、世界観の一部だったり、物語の流れだったりを元の物語が見えるか見えないかギリギリのところで書く」
という方法が好きで、いつもその方法ばかりで創作しておりました。

楽しんでやる分にはそれでいいと思っているのですが、新人賞でそれをやるとオリジナリティでマイナスでしょうか。
また、ギリギリセーフなら、どのあたりまでセーフでしょうか。

新人賞応募の小説に童話モチーフはアリ?の返信

スレ主 左野冠 投稿日時: : 1

サタンさま

なるほど、オリジナリティには既存作をどう料理するか、というのも含まれるのですね。
確かに例に上げていただいたFGOは歴史上の人物ばかりですね。
ちょっとオリジナリティについてナイーブになっていたので、回答いただけてとてもうれしいです。
ありがとうございました。

カテゴリー : 著作権・オリジナリティ スレッド: 新人賞応募の小説に童話モチーフはアリ?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「新人賞応募の小説に童話モチーフはアリ?」の返信一覧

他の相談一覧

近世の政治体制について質問です

投稿者 ST 回答数 : 3

投稿日時:

絶対王政の官僚制について階級や役職を細かく知りたいです 続きを読む >>

どうすればいいのか分かりません

投稿者 ななし 回答数 : 8

投稿日時:

この7日間程で、4万5千文字の文章を書きました。寝食を忘れ、いつの間にか朝になるまで文章を書き続けました。しかしここに来て立ち止まっ... 続きを読む >>

描写、どこまで

投稿者 グリーン 回答数 : 7

投稿日時:

はじめまして、グリーンと言います。 今回ご相談させていただくのは施設の描写についてです。(こういう言い方が適切かはわかりません... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ