小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

名前について

スレ主 飴井凜 投稿日時:

カテゴリーがあっているかも分からないけれど、どうも。飴井凛です。
私には悩みがあります。
「名前」についてです。
名前を聞けば「あーあいつね」となる方もいるのでは無いでしょうか。
神崎菊
柴村果汁
柚木要
柚木仮名
簪椿
神木果音
神木京都
始音千尋
そして、飴井凛。
急に何?と思った方もいましょう。これは全て私が今まで使ってきた名前です。改名厨です。新しい名前をつけて、数日経つとその名前に嫌悪感を抱きます。「うわぁ、誰にも読んでもらえない小説家のなまえだぁ。」とか、「うわぁ、どうせ思考おかしいんだろうなぁ。」とか自分の短所を名前に詰め込んでしまいます。どうしたら、飴井凛のままでいられるでしょうか。嫌悪感に振り回される私が悪いのですが、振り回されないように何をすれば良いでしょうか?

カテゴリー : その他 スレッド: 名前について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「名前について」の返信一覧

他の相談一覧

悪の組織の幹部って、どんな順番で倒した方が望ましいか?

投稿者 壱番合戦 仁 回答数 : 12

投稿日時:

 どうも、壱番合戦 仁です。  今、ロックフェラー財団みたいな悪の組織のドンと、その実行部隊を兼ねた幹部たち六人と対決する後編を書... 続きを読む >>

古代中世近世の軍隊ではどうやっても近現代に敵わないので

投稿者 悪魔ミュージック 回答数 : 7

投稿日時:

でも銃剣とナイフとトマホークとナタ以外の白兵戦も見たい。 そこで古代〜第一次世界大戦前の軍隊をこんなふうに改造するアイデアを思いつ... 続きを読む >>

キャラクターに関して 復讐物、ざまぁ物における主人公の性格設定

投稿者 silica 回答数 : 9

投稿日時:

こんにちは、silicaです。私は、興味があるのと、とりあえず練習兼ねて作ってみよう、ということで色々な類型の作品を作ってみようとし... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ