小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

chatgpt活用法の返信

元記事を読む

chatgpt活用法(元記事)

chatgptの活用法を考えてください。
私はまず最初にプロットやそれに毛の生えた程度の小説を書きます。それを貼り付けて、「この小説を長文にして。セリフもたくさんいれて」などと書きます。
ネットによくある方法はプロットやキャラも書いてもらうものでしたがそれなは手を出してません

chatgpt活用法の返信

投稿者 甘粕 投稿日時: : 2

こうした対話型AIは入力された文章を組み合わせる形で出力をしているため、AIが創造をしているわけではないという事を念頭に置く必要があります。
プロットの要約やキャッチコピーなどの利用にとどめたほうがいいかもしれません。
入力した内容は学習されてしまうため、他の人のアイデアとしてAI側が提案してしまう事もあるので、本当に大切な作品は自力でなんとかしたほうがいいかも。

カテゴリー : ストーリー スレッド: chatgpt活用法

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「chatgpt活用法」の返信一覧

他の相談一覧

代名詞を使用する頻度

投稿者 獲物を屠るイェーガー 回答数 : 3

投稿日時:

皆さん、初めまして。 早速質問させていただきます。 賞に応募しようとしているのですが、 私の作品には、数行の間で『それ』や... 続きを読む >>

メタ発言の是非について

投稿者 蛇鷲 回答数 : 4

投稿日時:

新春の候失礼します。 当方ニコニコ動画の方で投稿している動画でメタ発言を多用し好評を得ているせいか、小説の制作でもキャラが自然とメ... 続きを読む >>

温かい飲み物を入れる食器

投稿者 なつ 回答数 : 6

投稿日時:

ティーカップでもコーヒーカップでもない温かい飲み物を入れるコップ、はカップでしょうか? イメージはマグカップでマグカップの普及の始... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ