小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ストーリー作りのトレーニング方法

スレ主 名無 投稿日時:

私は遅筆なのですが遅筆の原因はプロットでアイデア出しに時間がかかることです。
良いアイデアが出るのは大抵、自分の体験や好きなものを挙げていくうちにフッと降りてきたりするのですが既に良いアイデアなのにもっと早く気がつけば上手くいった問題もあります。
たとえば、主人公に変化を与えるための物語に必要なキャラというアイデアは既にあったのに最初は上手く主人公に変化をもたらすキャラにできず数日後になって性格や設定を変えたら上手くいったということがありました。

こういった周り道をできる限りせずに最短でアイデアを出せるようにならないかなと思ってしまいます。
話をたくさん作っていくしかないのかもしれませんが部分的なトレーニングならできるのではないかと思います。
皆さんはアイデア出しのトレーニングってやっていますか?ありましたら具体的な方法を教えてください。

カテゴリー : ストーリー スレッド: ストーリー作りのトレーニング方法

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

他の相談一覧

最近のラノベ(ラブコメ)の流行について

投稿者 もぺ 回答数 : 7

投稿日時:

度々お世話になってます、もぺです。 今回はタイトルにもあるとおり、最近のラノベによく見られる流行について皆様の知恵と意見をお聞かせ... 続きを読む >>

処女作執筆に当たって、願望と技量の釣り合いが取れないことについて

投稿者 ヤマネコ 回答数 : 7

投稿日時:

始めまして、ヤマネコと申します。 この度、創作活動を少し前に始めて、処女作を執筆しております。 しかし、「あれを盛り込みたい」「... 続きを読む >>

カクヨムとはどんな小説投稿サイト? 異世界転生チートハーレムばかりが上位に来ない?

投稿者 うっぴー 回答数 : 2

投稿日時:

角川が運営している小説投稿サイト、カクヨムが最近、小説家になろうの対抗馬として勢力を伸ばしています。 そこで質問なのですが、カクヨ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ