小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

多い?少ない?の返信

元記事を読む

多い?少ない?(元記事)

小説投稿サイト「小説家になろう」での質問です。

アニメ化もされた「蜘蛛ですが、何か?」は、600部で完結しており、その文字数は約150万文字くらいです。

そして、私が現在連載中(進行形)の作品は、25部で10万8000文字くらいなのですが、前述の「蜘蛛ですが、何か?」と比べると、部数は1/40なのに対して、文字数は約1/15です。

私は、1部あたりの文字数を、大体400字詰め原稿用紙10~11枚くらい(4000~4400文字)を目処にしているのですが、もしかして多いのでは無いかと考える様になりました。

文字数が多いと、1部あたりのボリュームが増えて読み応えはあると思うのですが、その反面読者が疲れたり、ダレやすくなるのでは無いかという気がします。

「蜘蛛ですが、何か?」以外でも、かなりの作品(アニメ化や書籍化されたものを含めて)において、空白や改行が多くて、1部あたりの内容が結構スカスカだったりするのですが、読みやすさを考えての事なのでしょうか。

だとすると、私の作品は密度が高いのかと考えます。やっぱり、密度が高い作品は、読むのに疲れますか?

「小説家になろう」での、1部あたりの文字数やスペースのバランスってどうなのか、よろしければご意見をお聞かせ下さい。

多い?少ない?の返信

スレ主 迷える狼 投稿日時: : 0

>読むせん さん
ありがとうございます、参考にさせていただきます。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 多い?少ない?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「多い?少ない?」の返信一覧

他の相談一覧

はじめまして、ラノベでご相談があります。

投稿者 ケイニー 回答数 : 4

投稿日時:

ラノベをはじめて書いているのですが、悩みがあります。 まず、書きたい内容やいれたい展開を1つずつ書いていって、それをまとめました。... 続きを読む >>

ホラー小説に挑戦したいのですが…

投稿者 麻生瑞希 回答数 : 4

投稿日時:

ホラー小説に挑戦したいのですが、 小説を書くのも初めてで 出だしからつまづいてます。 学校でイジメにあった子の怨念…みたい... 続きを読む >>

文章が書けなくなってしまった時

投稿者 燃殻に 回答数 : 9

投稿日時:

タイトル通りになります。 すらすら書ける時はまるで自分の手ではないように動くのですが、書けない時は一行書くのにも何十分もかかってし... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ