小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

作者が殺されないために避けた方がよいテーマの返信

元記事を読む

作者が殺されないために避けた方がよいテーマ(元記事)

悪魔の詩殺人事件の二の舞を避けるためには、身の安全のために、実在する国家を批判するような小説を書くのは控えるべきでしょうか?

作者が殺されないために避けた方がよいテーマの返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 0

悪魔の詩を引き合いに出さなくても、実在する何かに対し批判的な内容を書けば、批判された側は不快になるのは当たり前のことじゃないかな?
それが国だろうと宗教だろうと個人だろうと、根本的には同じ話で、悪く言えば相手は気分が悪い。それは常識じゃないかな?
反撃が怖いなら攻撃はすべきでないし、批判的な事を書くのは攻撃なので、なら書くべきではないでしょう。
やるなら反撃される覚悟をもってすべきだし、少なくとも悪魔の詩の作者はその覚悟を持ってイギリスに亡命して書いたよ。
事件で被害に遭った人は作者ではなく翻訳を担当した大学教授で、この場合の責任は作者でも翻訳家でもなく出版の判断をした編集者にあるでしょ。
全然違う話だと思うよ。

カテゴリー : その他 スレッド: 作者が殺されないために避けた方がよいテーマ

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「作者が殺されないために避けた方がよいテーマ」の返信一覧

他の相談一覧

スランプで駄作しか書けない不安

投稿者 小間さん 回答数 : 11

投稿日時:

執筆歴が10年近く、長編も完結させている者ですが、この度長いスランプに陥り、半年ほど全く書けない思いつかない状態になっておりました。... 続きを読む >>

膨大なキャラ設定をこなすのにコツとかはありますか

投稿者 大佐 回答数 : 4

投稿日時:

まず自分は初心者ですのでお手柔らかにお願いします。 自分が書こうとしている作品はライトノベルなのですが。 学園もの×軍事の作品を... 続きを読む >>

小説の執筆ペース

投稿者 グリッジ祐介 回答数 : 3

投稿日時:

こんにちは。 当方小説を描いて、全力の集中力が持つのは大体2000字程度です。 内容と次の展開と読みやすさの3つを意識して、... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ