小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

連載中の小説に矛盾点について

スレ主 BB 投稿日時:

はじめまして。
最近なろう等で投稿をはじめたBBと申します。
現在進行形で投稿中の長編小説に矛盾点を見つけました。それは冒頭でのあるキャラのセリフが、物語後半で明かされるキャラの過去と矛盾しているというものです。それだけならばセリフの部分を改稿してしまえばよいだけの話なのですが、矛盾に気づいた後から自作の拙い部分ばかり目に止まって続きがまるで手につきません。組み立てたプロットも粗ばかりで酷いもののように思えるのです。ふと自分の作品を客観視してしまったといいますか……なんだか急に自作に自信を持てなくなってしまいました。
ありがたいことにこんな拙作でもブクマしてくださった方がいますので、なんとか最後まで書き上げたいのですが、モチベが上がらない日々が続いています。ちゃんと完結させてから分割投稿すればよかったと後悔してばかりです。
どうにかしてやる気を出したいのですが、何かよい方法はないでしょうか。
また、読者の方からすると小説の矛盾点はどれくらい気になるものでしょうか。突然修正されても気にならないものですか?

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 連載中の小説に矛盾点について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「連載中の小説に矛盾点について」の返信一覧

他の相談一覧

集中力とモチベーションの低下

投稿者 一方通行 回答数 : 4

投稿日時:

今、学園魔法ファンタジー物のラノベを書いてますけど、集中力とモチベーションが続きません。 締め切りもあり、書くことはもう脳内にある... 続きを読む >>

オチが決められません

投稿者 く〜にゃ 回答数 : 5

投稿日時:

現代学園モノのお話を書いているのですが、オチが全然思いつきません。 シリアス展開は無しの日常系で、漫画にしたら16〜20ページほど... 続きを読む >>

創作してぶつかる悩み

投稿者 みやき 回答数 : 16

投稿日時:

こんにちは、初めて相談いたします。 私は先日、創作小説を通信販売しました。初めての本だからなのか、人の評価が気になって仕方ないです... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ