小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

該当する投稿はありません。

▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

読者を世界観に没頭させたい

投稿者 創造神志望 回答数 : 8

投稿日時:

私はストーリーを考えるよりもハイファンタジーの舞台となる異世界の設定や世界観を考える方が好きで、「読者に自分の作った世界観や設定をア... 続きを読む >>

簡単に出来ません。

投稿者 迷える狼 回答数 : 8

投稿日時:

最近(?)、主人公がラノベ作家(あるいはもどき)という設定のラノベ原作のアニメが放送されたのですが、私的に許せない事があります。 ... 続きを読む >>

一人称小説で主人公以外の視点を書く時

投稿者 回答数 : 2

投稿日時:

主人公が眠っていたり、そもそもその場に居ない状況などの出来事で、物語に必須な情報が入っていたり、例えばバトルものでのヒロインや別のキ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:朝チュンの書き方(女性主人公、一人称の場合) 投稿者: 日日

女性主人公で、朝チュンの書き方について、御相談です。
この部分は、どちらかというと、サラッと流したいと思っています。
アニメや漫画だと、二人が見つめ合って、そのまま暗くなって、次のシーンで朝を迎えていたで済ませるシーンがあるかと思いますが、小説ではどんな風に書かれているのでしょうか?

二人は、家庭を築く合意をする。
二人で一緒のベッドで寝た。
朝が来た。

こんな感じでも違和感ないですか?
(もちろん、書くときは、もっと丁寧に書きますが)

書くの嫌だとかではなく、技量がないのもありますが、その描写が重要なテーマではないのでサラリと書きたいのですが。
濃厚なサンプルは直ぐ見つかりますが。
参考になる小説や描写があれば、御教授下さい。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ