小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

困ったおにぎりさんのランク: 2段 合計点: 4

困ったおにぎりさんの投稿(スレッド)一覧

SFについての勉強(ジャンル問わず)

投稿者 困ったおにぎり 回答数 : 9 更新日時:

こんばんは、またこちらを利用させていただきます。 あれからおススメ頂いたSF小説やアニメ作品を見て、色々ネタをこねております。 ... 続きを読む >>

カテゴリー: 設定(世界観)

地球外生命体が侵略してくる作品

投稿者 困ったおにぎり 回答数 : 14 更新日時:

こんばんは、小説を書いてみたい初心者です。 練習として短編などにトライした後、オリジナル長編を一作作ってみたいかと思います。 ... 続きを読む >>

カテゴリー: 設定(世界観)

創作小説で使用したいネタが…

投稿者 困ったおにぎり 回答数 : 3 更新日時:

初めまして、初めてこちらに書き込ませて頂きます。 前々から小説を書く事に憧れており、最近は二次題材でも良いから小説を書いてみたいと... 続きを読む >>

カテゴリー: ストーリー

困ったおにぎりさんの返信一覧

元記事:SFについての勉強(ジャンル問わず)の返信

あー・・・・・ジャガイモ警察よりSF警察の方がうるさいし、派閥争いが酷いから、まあ気にすんな。やで。

SFは「サイエンス・フィクション」と「スペース・ファンタジー」の二大解釈派閥があって、どっちにしろ虚や幻想でええねん。

そういうノリでおもろいのはチベット密教ゲルク派の「死者の書」前に触れていたエウレカセブンがこの思想の元に設定を組まれているっぽいので、変なシーンの意味が、だいたい分かって「読める、読めるぞ!」なムスカ大佐みたいになる(笑)

ザックリ語って良いなら曲解ふくめて語りたいくらいよ。

上記の回答(読むせんさん、ご返信ありがとうございます。)

スレ主 困ったおにぎり : 0 投稿日時:

読むせんさん、ご返信ありがとうございます。返信遅くなり申し訳ありません。TV版エウレカセブンを見つつ、チベット密教など死生観や宗教を調べて、どうにか練ってみたいと思います。ありがとうございます。
また、ジャガイモ警察という単語を初めて知りました。中世を舞台にしたファンタジー小説でよくあるヤツですね。無識な自分ですが、今後も学んでいこうと思います。ありがとうございます。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: SFについての勉強(ジャンル問わず)

この書き込みに返信する >>

元記事:SFについての勉強(ジャンル問わず)の返信

このあたりがオススメです。
シナリオのためのSF事典 知っておきたい科学技術・宇宙・お約束120
https://amzn.to/40ng2az
SFの書き方 「ゲンロン 大森望 SF創作講座」全記録 (早川書房)
https://amzn.to/3x7DdZj

上記の回答(通りすがりさん、ご返信ありがとうございます。)

スレ主 困ったおにぎり : 0 投稿日時:

返信遅くなりまして申し訳ございません。書籍についてお教えいただきありがとうございます。早速購入したので読みたいと思います。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: SFについての勉強(ジャンル問わず)

この書き込みに返信する >>

元記事:SFについての勉強(ジャンル問わず)の返信

いや、ちゃうで。
それはSFってジャンルの上っ面だけしか見えてない。SFにおいて未来技術とかそういうのは実は割りとどうでもいいモノなんやで。
ファンタジー魔法とかも同じ話なんだけど、そういうのはSFだからSFっぽいのを乗っけてるだけで、SFの本質は「こういう技術があったらどうなるかな」っていう思考実験みたいなもの。
例えば「ドラえもん」なんかは児童向けのSFってところもあるけど、量子論やひも理論なんて解説出て来ないでしょ?
なんちゃらスペクトラムのどーのこうのっていう創作技術も出てこない。
タイムマシンはタイムマシン。どこでもドアはどこでもドア。
ただ「そういう未来道具があったら」っていう話をしている。
児童向けから少年向けや大人向けになると、つまりは対象年齢が上がると、読者の理解力が上がるからタイムマシンにはタイムマシンが実在しそうな裏付けとして説得力のための科学知識が盛り込まれる。
つまり、SFにおける技術そのものに関しては、単なる設定でしかなくて、そしてそれは別に科学雑誌で出てくるような理論を使わんでも創作技術でかまわない。
例えば、「アーダルベルト粒子の発見によってそれまでの電気文明とも言える技術形態は一変した」なんて設定なら、つまり「未知の粒子によって新エネルギーの技術体系になった世界では」という設定なら、別に量子論なんか出さなくても未来技術を適当に書ける。
もちろん、現在知られてる技術や理論を出せば説得力が増すだろうから、量子論とかひも理論とかを出さなくてもいいとか出しちゃダメってわけじゃない。
ただ、SFにおける科学は「そういう設定」の「設定」の話であって、本質は「サイエンス・フィクション」すなわち「サイエンス(科学の設定)」による「フィクション(作り話・その科学設定で何を語りたいのか)」だから、主語はあくまで「科学」ではなく「それで何を語りたいのか」の部分になる。

とはいえ「SFは思考実験だ」と書きはしたけど、そもそもエンタメだしラノベだしって点で「何が面白いのか」を考えなければならないし、その比重は対象年齢や書きたいテーマやもろもろから判断が分かれるとは思う。

でもまずは、SFを書くならネタにできそうな理論を学ぶよりも、自分が思う未来社会と、そこで起こる問題や現象なんかを妄想してみるのがいいと思う。
例えばAIによる管理社会になったら人はどう生きるのか、とか。その社会ではAIによって人の能力値が査定されて進路が自動で決定し、警察官となった主人公はーーってのがアニメ「PSYCHO-PASS」の設定だったと思う。似たような感じで未来を予測して犯罪が起こる前に逮捕する社会って設定の映画で「マイノリティ・リポート」ってのが昔あったっけか。

で。
そういう妄想から「必要な科学知識の選定」をする。使いそうな技術に当たりをつけて、そっから調べる。
未来の管理社会の話を書こうとしてるのに、惑星間航行技術について調べる必要ないでしょ?
それで例えば大型ロボットについて知りたければ、ぶっちゃけもう今はどっかのサイト見るよりもYoutubeで「人型ロボット」とかで検索したほうが手っ取り早い。
その動画で出てきたワード、例えば「アクチュエータ」とかわかんなければそのわかんないワードでまた調べる。その繰り返し。
Youtubeは専門家もいるけど本の解説してるだけとかSF好きの妄想垂れ流しとか玉石混交だけど、そもそも書こうとしてるSFってもの自体がサイエンスフィクションつまり嘘の技術や技術の曲解を自然な形に演出してエンタメとしてるから、解説自体があってるとか間違ってるとかは、実はどうでもいい。
最初に書いたけど、SFの科学技術ってのはただの設定だから。
例えば「機動戦士ガンダム」では、巨大ロボが戦争する話だけど、そもそも巨大ロボで戦争するような技術力があって、ロボが人間みたく白兵戦をするわけがない。
これは科学的に見れば噴飯ものの嘘なんだけど、それを可能にするため「ミノフスキー粒子」って創作粒子を作って説得力をつけた。
創作粒子だから、これは「巨大ロボが白兵戦で戦争してもおかしくない粒子」で、そういう大嘘設定を一個作ってしまえば割りとどうにでもなる。

一方で「リアルなSF」を作りたい人にありがちなミスだと思うんだけど、そういう嘘設定を考えず現実にある理論や仮定なんかを駆使して世界観の整合性を保とうとすると、そもそもSF自体がフィクションで作り話で嘘なんで、整合性が保てるわけがないんですよ。それで突っ込まれまくって自身でも矛盾を解決できなくて破綻する。
これはもう「女神様が降りてきて一人暮らしの主人公と一緒に暮らすことになるラブコメ」で「女神様が現実に実在する証明」から考えてるようなものだから。
女神様は女神様。そういう設定であって、フィクションなんだから現実は関係ないじゃない?
何度も繰り返すけど、SFの科学ってのは「設定」であって、スレ主さんが作るべきなのは「物語」だと思うよ。

なんか話がズレてしまって変な回答してしまったかな。
えっと、つまり、ドラえもんでは科学の知識なんて一切ないように、そもそもスレ主さんが今現在理解できるレベルで書けばいいだけで、SFは奥深いとか学ばないと書けないとか、そういうのが間違い。
SFは奥深いけど、それを言ったらファンタジーだってラブコメだって同じくらい奥が深い。
理解できない技術なら「タイムマシンはタイムマシン」で書けばいいだけ。設定ではなく話を作れば、これで書けるはず。

上記の回答(サタンさん、ご返信ありがとうございます。)

スレ主 困ったおにぎり : 3 人気回答! 投稿日時:

サタンさん、いつも大変お世話になっております。返信いただきありがとうございます。
確かに、設定にこだわるあまり物語がキチンと出来上がっていなかった所は仰る通りです。自分の至らなさを痛感致しました、申し訳ございません。また、ご指摘いただきありがとうございます。

確かにドラえもんや時をかける少女も、題材が「タイムスリップ」だったり「パラレルワールド」だったり明確であれば「なるほど、時間をさかのぼってどうにかすんだな」とか、ストーリーの予測も出来るし整合性が多少取れずともすんなりと頭に入る作品でした。

キチンと物語の軸というか、年齢層など、取り扱う題材をどうするかをもう少し見直してみたいと思います。
ありがとうございました。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: SFについての勉強(ジャンル問わず)

この書き込みに返信する >>

元記事:地球外生命体が侵略してくる作品の返信

いえーい最新欄にお邪っ魔ー

≫例えば『産業革命が起きる数年前、レアアースや鉱物を主食とする宇宙生命体が地球にやってきた結果、世界がどうなってしまったか』、『鉱物資源が出なくなったヨーロッパ・アジア各国は、地中深くに埋められた巨神の血肉を偶然にも発掘し、これで国中のエネルギーを賄えるよう研究していく』

これとかかな?どっちかっていうと女性向けっぽいねんけど
https://ncode.syosetu.com/n3715cw/
最終的に地球の話じゃなくて宇宙人側の惑星の歴史や文化背景に引き裂かれる恋人達の話って感じ。

侵略ってまあ、「こう」なるわなーってのが生々しくて面白いよ。

上記の回答(地球外生命体が侵略してくる作品の返信の返信)

スレ主 困ったおにぎり : 0 投稿日時:

読むせんさん、ご返信ありがとうございます。
なろう作品にも面白そうな作品があるとは盲点でした。てっきり異世界転生もののごった煮が多いと色眼鏡で見ていたようです。こちらも読んでみたいと思います、お教え頂きありがとうございました。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 地球外生命体が侵略してくる作品

この書き込みに返信する >>

元記事:タイタンの妖女

タイタンの幼女(誤)

タイタンの妖女(正)

でした。

上記の回答(タイタンの妖女の返信)

スレ主 困ったおにぎり : 0 投稿日時:

あまくささん、ご返信ありがとうございます。
SF作品の金字塔とも呼ばれる作品ですね、教えて頂きありがとうございます。
こちらも参考として読んでみたいと思います。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 地球外生命体が侵略してくる作品

この書き込みに返信する >>

困ったおにぎりさんの返信2ページ目(最新の順)

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ