小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

リハビリが必要でしょうかの返信の返信

元記事を読む

リハビリが必要でしょうかの返信(元記事)

こんにちは、カイトと申します。

最高傑作かちょい傑作か、ということはとりあえず置いておいて、大沢さんが楽しんで書けそうと思える方を書く、というのはどうでしょう。
前作の執筆があまり楽しめなかったようなので、書く楽しさを取り戻すためにも。

昔好きな漫画家さんが、「ネタはまた湧いてくるから出し惜しみせずに描く」ということをおっしゃっていました。
素晴らしいアイデアを台無しにしないか心配のようですが、大沢さんのおっしゃる「最高傑作」は、あくまで現時点でのものではないでしょうか。今後執筆を重ね経験やスキルが上がれば、また新たな「最高傑作」のアイデアが浮かぶはずです。

私は、行き詰まるととりあえず寝かせておくタイプなのですが、それでは作品もスキルも止まったままで進歩がないですよね。ですので、大沢さんの「とにかくまずは書こう!」という気概は尊敬します。
合わなければ流してくださいね。創作活動応援しております。

リハビリが必要でしょうかの返信の返信

スレ主 大沢 朔夜 投稿日時: : 0

カイトさん

大沢です。ご回答ありがとうございます。

新しい「最高傑作」はまた出てくる、ということは、まさに自分も思っていることです。
だから次回も、今の「最高傑作」を惜しまず出そうと思います。

ご回答ありがとうございました。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: リハビリが必要でしょうか

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「リハビリが必要でしょうか」の返信一覧

他の相談一覧

初めての長編は、あまり長くしないほうが良いでしょうか?

投稿者 やとう 回答数 : 10

投稿日時:

いつもお世話になっております。 現在長編小説に初挑戦している、やとうと申します。 プロット構想中の長編について、 思ったよ... 続きを読む >>

参考作品の選び方

投稿者 シンジ 回答数 : 3

投稿日時:

先日「伏線の張り方」という質問をした者ですが、実はストーリー作り自体が苦手です。設定や世界観や小物のアイデアはポンポン出るのですが、... 続きを読む >>

主人公の成長

投稿者 ポコポコ 回答数 : 6

投稿日時:

久しぶり投稿します。 主人公が成長するために考えていました。 試合での勝ち負け、ライバルの出現、後輩ができる、など考えていざ書こ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ