小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

憧れの作家の文章力を自分のものにするにはの返信の返信の返信

元記事を読む

憧れの作家の文章力を自分のものにするにはの返信の返信(元記事)

>なぶり殺し対象を選ぶのは荒らし側の自由で、生贄サイドには拒否権なんて無いんよ。

あんたをはじめとしたラ研住民の正義マン達にいじめられた身としては、ここまで自分の悪行を棚上げした一行をよく書けるなと思いますね。
もはやここまで来るとこのサイトの存在自体が21世紀の東ドイツだろ……

憧れの作家の文章力を自分のものにするにはの返信の返信の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 1

ワタシの事、無視するんと違たん?
対話するならするけど?人の質問で糞たれるより、別の雑談スペースでやってもええのんとちゃう?

正義うんぬんで言うなら、あんさんが【正義の権化】で【正義の断罪】をしに来たのが、ワタシ的にバチクソに気に食わなかっただけよ。
 実際、鬼舞辻無惨はバカクソ正しいやん。ひがむ気殺隊の凡百共がクソで理不尽ではあるし、「勝手に怨まれてポクチン可哀想」ってのも理解はできる。その上でナメめたのが敗因。勝ち負けと正義と私情は混ぜなさんな。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 憧れの作家の文章力を自分のものにするには

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「憧れの作家の文章力を自分のものにするには」の返信一覧

他の相談一覧

長編小説の長さ問題

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 7

投稿日時:

どうもこんにちは。 最近急に掲示板全体の賑わいが落ちてきているような気がするので、高頻度で申し訳ございませんがスレを立てさせてくだ... 続きを読む >>

WEB小説でウケるのと、ライトノベル新人賞で受賞するのは、まったく別のこと?

投稿者 半額オソーザイ 回答数 : 17

投稿日時:

お久しぶりです。 今回相談、もとい知恵をお借りしたいことは「WEBで書籍化することと、公募で受賞することは、まったく違うことな... 続きを読む >>

作中の『試練』について

投稿者 マニ 回答数 : 5

投稿日時:

民話や神話等でよくある「要求を通したり、修行のために上から出される試練や無理難題をくぐり抜ける」という展開をやってみたいと思います。... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ