小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

小説の設定で悩んでいます。の返信

元記事を読む

小説の設定で悩んでいます。(元記事)

今練っている小説のテーマは「生と死を繋ぐ世界」。
その中に、死んでしまった人はここから出られないが、まだ死んでいない(昏睡状態などの)人はこの世に戻ることが出来るという設定があるのです。
が、重要な「この世に戻れる方法」が思い浮かびません。
一緒にアイデアを出して頂けますか?

小説の設定で悩んでいます。の返信

投稿者 うっぴー 投稿日時: : 1

こんにちは。
ストーリーを作りやすくするための設定ですが、例えば、

仮死状態になっている人の兄弟や友達、恋人などが、その人に戻ってきて欲しいと、強く願うこと、というのはどうでしょうか?
あるいは、3人以上が、そのように願うことなどです。

生と死を繋ぐ世界に閉じ込められた人は、霊体となって外に出て、外部の人と接触可能とし、その人の復活を願う人を1週間以内に3人つくらないとアウト。
という設定です。

人との絆を描くことができるので、ストーリーが作りやすくなると思います。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 小説の設定で悩んでいます。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「小説の設定で悩んでいます。」の返信一覧

他の相談一覧

300文字小説のオチの作り方を教えて下さい

投稿者 もふ 回答数 : 4

投稿日時:

ホラーで小説を書きたいと思っています けど、なかなか落ちが作れません うまく300文字で収めて小説の落ちを作る方法を教えて下さい... 続きを読む >>

編集部からの評価シートの結果が受け止められない

投稿者 みほこ 回答数 : 15

投稿日時:

プロ志望です。スランプにおちいったので前に進むためのアドバイスをいただきたいです。 文庫本一冊程度の長さの小説を10本完結させ... 続きを読む >>

WEB小説でウケるのと、ライトノベル新人賞で受賞するのは、まったく別のこと?

投稿者 半額オソーザイ 回答数 : 17

投稿日時:

お久しぶりです。 今回相談、もとい知恵をお借りしたいことは「WEBで書籍化することと、公募で受賞することは、まったく違うことな... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ