小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

新人賞の応募についての返信

元記事を読む

新人賞の応募について(元記事)

自分はガガガ文庫の新人賞に送る予定です。今回の結果で今後の創作をどうするか決める予定です。送る内容ですが
・世界の滅びを回避するために抗う話

・亡くなった魂を回収して未練を癒す人の話
のどちらか(もしくは間に合えば2つとも)送る予定を考えています。内容についてはあまりいえないです(被っていたり誰がかいたのか特定されるのが怖いので)
ちなみに、2つかいているのはもしものためです。
質問ですが、どちらも書き始めていますが間に合うかどうかわからない状態で、この2つのどちらか1つを送ることを決めてそちらを集中的にかいたほうがいいのでしょうか?そのほうが効率的なのでしょうか?
あまりにも漠然とした質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

新人賞の応募についての返信

投稿者 たまねぎくん 投稿日時: : 0

未練を癒やす、というのは、それによってなにかになってハッピーエンドになる、または「未練を癒やす」という行為が、この世界をとんでもなく大変に大きく変化させる、というところまで書いて初めて面白くなると思います。
世界が滅びないようにする、というのは陳腐なきらいはありますが、それだけで物語になります。こっちのほうが簡単です。

あなたが自信を持って書けるのは、後者ではないですか?
自信があるなら前者でも構いません。

カテゴリー : その他 スレッド: 新人賞の応募について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「新人賞の応募について」の返信一覧

他の相談一覧

ホラー小説に挑戦したいのですが…

投稿者 麻生瑞希 回答数 : 4

投稿日時:

ホラー小説に挑戦したいのですが、 小説を書くのも初めてで 出だしからつまづいてます。 学校でイジメにあった子の怨念…みたい... 続きを読む >>

元ネタってあり?

投稿者 飴井凜 回答数 : 2

投稿日時:

私は小説を書く際、YouTube等の動画を幾つか見てからネタを探します。コスプレイヤー様の動画、mv、ゲーム実況等の組み合わせです。... 続きを読む >>

自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。

投稿者 オチャノコサイスキー 回答数 : 8

投稿日時:

初めまして。最近二次創作の小説を書き始めた者です。 ここ以外の数々の批評サイトから、まずは兎に角ネタを集めること、そしてそれをプロ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ