小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

段落について

スレ主 アーニャ 投稿日時:

こんばんは、アーニャです。
前から気になっていたことなのですが、小説の段落というものはどれくらいの頻度で変えるべきなのでしょうか?
私は文章を書く時、ほぼ読点の度に段落を変えてしまい、読みにくいとよく言われます。しかし、あまりに変えないままでも文章が長くなり過ぎて読みにくいと思うのですが

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 段落について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「段落について」の返信一覧

他の相談一覧

履修するべきファンタジーは何か

投稿者 お金太郎 回答数 : 11

投稿日時:

「典型的なファンタジー」対「現代技術」な作品を作りたいです。 自分はファンタジーというものに疎く、魔法の出てくる作品といえばリ... 続きを読む >>

文豪を題材にした作品

投稿者 甘粕 回答数 : 15

投稿日時:

タイトルの通り、私は文豪を題材にした作品を書こうと思い(主に尾崎一門)、全集や資料、手紙などを読み込んでいる最中なのですが、やはり文... 続きを読む >>

嫌いな奴を小説に登場させて殺すのってありですか?

投稿者 おとうふらいたー 回答数 : 15

投稿日時:

学校で嫌がらせをしてきている人の名前を悪役として登場させて、殺そうと思っています!(^^) 名前の読みを同じにして漢字を変えようと... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ