小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

主人公の初期状態の心情の返信

元記事を読む

主人公の初期状態の心情(元記事)

こんばんわ、翡翠です。
次に書こうと思っている高校生の異世界転生系の物語で、テーマを『何を犠牲に、何のために生きるのか?』にしようと思い、主人公の最初の心理を『周りを犠牲にしてでも、自分のために生きる』にしたいのですが。
どんな事件を起こしたら、主人公(高校生)の心理をこのように出来ますか?

主人公の初期状態の心情の返信

投稿者 にわとり 投稿日時: : 0

 単純に考えるなら、「かつて自分を犠牲にして周りのために生きたことを後悔している」ですよね。尽くして裏切られて自省した、みたいな。あるいは本人がそうじゃなくても身近な人間(親とか)がそのパターンで破滅したのを間近で見ているとか。
 まあでもとくにドラマチックなエピソードを用意しなくても、異世界に転生してからが物語のメインなのだろうから単純にもとからそういう性格だったってだけで十分なんじゃないかと思う。だって"なぜあなたは今のような性格に育ったのですか?"とか聞かれても大抵の人はスパッとは答えられないじゃん。なんとなく、いつのまにか……って人が大半じゃなかろうか。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 主人公の初期状態の心情

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「主人公の初期状態の心情」の返信一覧

他の相談一覧

バカはどこまで許される?

投稿者 迷える狼 回答数 : 6

投稿日時:

最近益々増える傾向にある「キ○ガイというか、どこかのネジが飛んで頭がおかしい、もしくはDQNで自己中でKYで、胸糞の固まりの様なキャ... 続きを読む >>

SF小説を投稿するとしたら?

投稿者 千歳 回答数 : 3

投稿日時:

ぐーたろーさんの投稿に便乗して投稿します。 本気のSF小説、時代小説、ミステリー小説あたりを仮に書いたとして、なろう向きではないの... 続きを読む >>

文学賞に挑戦するモチベーション

投稿者 沖野 回答数 : 2

投稿日時:

ネット小説で開催される文学賞に挑戦しています。 今まで何作も書いてきているのですが、いざ挑戦しようと思うと全くモチベーションが続き... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ