小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

地の文が極端に少ない四コマ漫画のような小説ってアリですか?の返信

元記事を読む

地の文が極端に少ない四コマ漫画のような小説ってアリですか?(元記事)

私はライトノベル作家志望です。

最近、ある事を思い付きました。電撃大賞に応募する作品なのですが、地の文が極端に少なくほとんど台詞だけ、もしくは完全に台詞のみの掌編小説を繋げていって、一つの長編作品(イメージとしては四コマ漫画の単行本のような感じ)にする、というのを思い付いたのですが、皆さんはどう思いますか?

回答よろしくお願いします。

地の文が極端に少ない四コマ漫画のような小説ってアリですか?の返信

投稿者 クロウド 投稿日時: : 1

 ラ研の旧掲示板では以前より定期的に出てくる技術案です。それでいて未だ成功者が居ないということは、そういうことです。

 評価シートがもらる賞で帰ってきた評価が、簡潔に書くと「小説としての体裁になっていない。論外」というものだった、というのもあるそうです。

 合せて考えると、努力の無駄遣いになるので地の文の描写力を磨くという地道な研鑽を重ねてください。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 地の文が極端に少ない四コマ漫画のような小説ってアリですか?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「地の文が極端に少ない四コマ漫画のような小説ってアリですか?」の返信一覧

他の相談一覧

小説の場面転換のタイミングとは?

投稿者 苑子 回答数 : 3

投稿日時:

苑子と申します。 小説には必ず「場面転換」があると思うのですが、どのタイミングで転換したら違和感を感じずに読めるでしょうか? ... 続きを読む >>

主人公の過去描写のタイミング

投稿者 kwsr 回答数 : 7

投稿日時:

主人公の過去を描写するタイミングについて質問があります。 主人公の目的や考え方に関わってくるので必須なのですが、物語の途中で入れる... 続きを読む >>

救済されてもいい悪役の在り方。

投稿者 大野知人 回答数 : 8

投稿日時:

 お久しぶりです。大野です。  ここ三か月ほど書いていた原稿を今朝がた完成させ、批評依頼の方に上げたところなのですが……。今更なが... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ