小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

亜竜の名前ってどうネーミングすれば良いですか?の返信

元記事を読む

亜竜の名前ってどうネーミングすれば良いですか?(元記事)

主人公は最初亜竜で始めようと思っているのですが、亜竜の種族ってなかなか見つかりません。
探してもおふざけかワイバーン位しかない。
亜竜の種族をできるだけ教えて下さい。

亜竜の名前ってどうネーミングすれば良いですか?の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 1

カバでしょうワニにゾウ、恐竜と鳥、古代の大型爬虫類は竜に似たもの亜竜とされています。

たしか「亜」って漢字字体が「類するもの」って意味なんで。ぱっと見が似ているものは亜竜でいいの。なんなら蛇やナメクジやウナギなんかも大きさ次第で亜竜。

バハムートは別言語読みでフンババ。どうも密林地帯でくらいていたサイかカバのこことらしいの。
レバノン杉の伐採に来た戦士たちがフンババという竜にぶっ殺されまくったそうですが、そこにいた野生生物か多民族のことだって。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワイバーンとか教えてって乗りなら、竜、ドラゴンでwikiれば出るよ!!。

中国の竜は黄龍および応竜と呼ばれる形状だし。実は竜でもなんでもない存在を亜竜にしとこうぜ☆ってゲーム会社は多い。

あとフンババの別読みバハムートみたいに同じ名前を別読みにしたのも多い。あなたも漢字名前があると思いますが、それを日本で読み上げるか中国語で読み上げるかで相当違う印象になると思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だいたいの神話には、だいたい竜に似たキリングされるためのジャイアントとしての竜が出るよ

オーストラリアにだけは竜の神話がないとか昔の図鑑で読んだので、アメリカにもかつて亜竜がいたっぽい。ネイティブ・アメリカンの神話でもお探し。

マニアックなのだと。翼ある蛇、ケツアルコアトルとかかな?あとドラキュラの語源はドラゴンの子としてのドラクルだから広義的には悪魔デヴィルの語源ともかぶんで?

カテゴリー : キャラクター スレッド: 亜竜の名前ってどうネーミングすれば良いですか?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「亜竜の名前ってどうネーミングすれば良いですか?」の返信一覧

他の相談一覧

気分を一新する方法を探しています。

投稿者 路傍の石 回答数 : 2

投稿日時:

皆様初めまして、私はとあるニッチなジャンルに魅了され、自分で表現したくなり筆をとった者です。 実は、最初は作文レベルでも楽しく書け... 続きを読む >>

色々

投稿者 黒々 回答数 : 3

投稿日時:

こんばんは。応募のことといろいろなことを聞きたくてこちらに書きました。 1;応募するサイトに有るエントリーシートの略歴ですが、... 続きを読む >>

ネーミングセンス!!!

投稿者 ソラナキ 回答数 : 4

投稿日時:

はい、タイトル通りネーミングについてです。 困ってます。とっても。 現在、ホムンクルスと人形を題材としたバトル物のプロットを... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ