返信一覧の表示
亜竜の名前ってどうネーミングすれば良いですか? (No: 1)
スレ主 愛媛太郎 投稿日時:
主人公は最初亜竜で始めようと思っているのですが、亜竜の種族ってなかなか見つかりません。
探してもおふざけかワイバーン位しかない。
亜竜の種族をできるだけ教えて下さい。
カテゴリー: キャラクター
この質問に返信する!亜竜の名前ってどうネーミングすれば良いですか?の返信 (No: 2)
投稿日時:
申し訳ないけれど、ちょっと情報が足らんかなと思います。
亜竜という言葉も創作によるところだし、これにワイバーンを含めているのもラノベや漫画やゲーム・アニメの影響を受けてのことだと思う。
ワイバーンはイギリスだかどっかの紋章の図柄として好まれていたモチーフで、ドラゴンと大差なく、時代によっては同一視されていました。
差別化されるようになったのは比較的近年のことで、二足の竜がワイバーンというのがよく言われています。
要するに、ワイバーンも立派な竜であって「亜竜」ではありません。
もちろん、亜竜という言葉もワイバーンやドラゴンも創作なので、「ウチの小説の設定ではワイバーンはドラゴンの亜種」と考えるのは自由です。
ちなみにワイバーンは紋章の図柄として発展してきたモチーフなので、ドラゴンと違って伝説や神話など逸話が一切ありません。
このことから「ドラゴンの下位種」という扱いを受けているのだと思う。
なので、「亜竜」と言われてもスレ主が「亜竜」をどう定義しているのかもわからないし、なんとも答えにくいです。
そもそもドラゴン自体が時代や土地によって形が違うので、例えば「ワーム」なんてのも一応ドラゴンの一種で「亜竜」と言えます。
あとは、アニメや漫画みたいだけど「ドラゴンメイド」なんてふざけた名前の半人半竜の神話が実際にあったりします。
「竜の名前」であればニーズヘッグだとかヨルムンガンドだとかいろいろあるのだけど、
えっと、例えば「二足で前足が翼になってる竜をワイバーンと呼ぶ」と定義しても、時代によって違うので、それがドラゴンって呼ばれてた頃もあるし、翼も足もない大蛇をドラゴンって呼んでた時期もあります。
そのうえ「亜竜の種族」という質問なので、そもそも伝説上の生き物に種族という概念があるのかどうかわからないし、質問自体がいろいろすっ飛ばしてると思う。
一応書いておくと、ワイバーンも別にドラゴンの亜種ではないですよ。形が似てるから「亜種だという設定」にしてる物語は多いけど。
長々書いてしまって助言をしてないので、質問に答える形にはならないけど回答すると、
「亜竜」という言葉自体が創作だし、「竜」の定義も曖昧なので、それも含めて、自分で作っちゃったほうが良いでしょう。
というか、おそらく皆そうしてるから「おふざけ」しか検索に引っかからなかったんだと思う。
例を出すと、無足・二足・四足、翼の有無、生息地、このあたりを考えて勝手に自分で作れば良いと思います。
補足と訂正 (No: 3)
投稿日時:
>要するに、ワイバーンも立派な竜であって「亜竜」ではありません。
って書いたけども、竜ではないか……
ドラゴンは、いまでこそカッコいいモンスターの代表格ですが、元ネタはおそらくアダムとイブを堕落させた蛇(悪魔)だと思うので(うろ覚え)、どんな神話でもたいてい悪役です。
そんな悪役の紋章をキリスト圏のイギリスが好むわけないので、「ドラゴン」ではありませんね。
でも、中世の戦争で敵国から見たら「あいつらは悪魔の紋章を掲げてる悪いやつだ」と言えるので、敵国からすれば「ドラゴンの紋章」なわけで、時代によって違うと書いたものの、正確には見方によって違う、ですかね……。
じゃあワイバーンは何なのか、と言えば「ワイバーンです」としか言いようがないのだけど。
まあどのみち「亜竜=竜の亜種」と言われている伝説上の生物はいないし、それらは創作物の中でそう設定されてるだけ。
種族というのも無いと思います。
なので、自分で作ってしまうのが良いでしょう。
漢字ならともかく横文字で適当な案が思い浮かばなければ、各国のドラゴンの伝説を見てみると良いかもしれません。
例えばドイツでは「ドラゴン」と呼ばれる前は「リンドブルム」と呼ばれていたし、デンマークでは「レンオアム」と呼ばれていました。
半人半竜の「ドラゴンメイド」も、フランスでは「メリュジーヌ」と呼ばれていたらしい。
これらを「亜竜の種族名」として「設定」してしまえばそれで良いと思う。
亜竜の名前ってどうネーミングすれば良いですか?の返信 (No: 4)
投稿日時:
カバでしょうワニにゾウ、恐竜と鳥、古代の大型爬虫類は竜に似たもの亜竜とされています。
たしか「亜」って漢字字体が「類するもの」って意味なんで。ぱっと見が似ているものは亜竜でいいの。なんなら蛇やナメクジやウナギなんかも大きさ次第で亜竜。
バハムートは別言語読みでフンババ。どうも密林地帯でくらいていたサイかカバのこことらしいの。
レバノン杉の伐採に来た戦士たちがフンババという竜にぶっ殺されまくったそうですが、そこにいた野生生物か多民族のことだって。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワイバーンとか教えてって乗りなら、竜、ドラゴンでwikiれば出るよ!!。
中国の竜は黄龍および応竜と呼ばれる形状だし。実は竜でもなんでもない存在を亜竜にしとこうぜ☆ってゲーム会社は多い。
あとフンババの別読みバハムートみたいに同じ名前を別読みにしたのも多い。あなたも漢字名前があると思いますが、それを日本で読み上げるか中国語で読み上げるかで相当違う印象になると思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だいたいの神話には、だいたい竜に似たキリングされるためのジャイアントとしての竜が出るよ
オーストラリアにだけは竜の神話がないとか昔の図鑑で読んだので、アメリカにもかつて亜竜がいたっぽい。ネイティブ・アメリカンの神話でもお探し。
マニアックなのだと。翼ある蛇、ケツアルコアトルとかかな?あとドラキュラの語源はドラゴンの子としてのドラクルだから広義的には悪魔デヴィルの語源ともかぶんで?
亜竜の名前ってどうネーミングすれば良いですか?の返信の返信 (No: 5)
投稿日時:
おまけ。蜃気楼の蜃(しん)も竜の一種だと。ダンジョン飯の悪夢を見せるハマグリとか天外魔境のハマグリ姫とかで有名だと思う。
他はまあwikiでいけそうなのばっかりだし、がんばー