小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

書きたいものが面白いと思えないの返信の返信

元記事を読む

書きたいものが面白いと思えないの返信(元記事)

違っていたら申し訳ないですけど、世界観の設定はかなりしっかり決まっているように感じますがキャラについての説明はほとんどないので、主要な人物が特徴のない人になっていませんか?

私の経験ですが、キャラに特徴がないから書きづらい。印象がパッとしないことってことがありました。

次のコラムでも書かれていますけど、
https://www.koubo.co.jp/tokushu/201107_1.pdf
面白さには、キャラも重要みたいですね。
なので、何かキャラに個性的な特徴を与えてみてはいかがでしょうか。
そうすると、書きやすくなるかもしれませんよ。

何か参考になれば嬉しいですし的外れだったら申し訳ないです。
ではでは、失礼しました。

書きたいものが面白いと思えないの返信の返信

スレ主 和田慶彦 投稿日時: : 1

返信ありがとうございます。
そうなんですよ、ヒロインがその時の気分で好みが変わってしまうせいで、イメージがフワッとしていて落ち着かない。
しかも、基本的にヒロイン視点で進むからヒロインの設定を変えると全体的に作り直しになる、そんな感じです。

そして、世界観の方も細かい事が気になって設定を考えてしまう。
「冒険者ギルドってなんなんやろ」「恒星間の移動ってどうなってるんやろ」「星が違ったら一日の長さも違うな」「モンスターってどんな生態なんや」「ていうかなんでわざわざ人間と同じ星に来て戦ってるんや」「未来やから文化も色々と違うやろなあ、新しい料理とかできてたりするんやないか」「未来とは……宇宙とは……ゲッターとは……」
こんな感じで、ストーリーの展開を阻害してしまうレベルで途方もなく考え込んでしまいます。
話が全然進みません。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 書きたいものが面白いと思えない

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「書きたいものが面白いと思えない」の返信一覧

他の相談一覧

冒頭が思い浮かばない

投稿者 海月堂 回答数 : 11

投稿日時:

初めまして、お早うございます。 わたしは昔から冒頭シーンを書くのが苦手で、現在も新たな小説を執筆しているのですが、案の定冒頭でまた... 続きを読む >>

ライトノベル以外の少年向け作品には大人の主人公が多い気がしますがラノベとはどう違うんですか

投稿者 穴場や 回答数 : 3

投稿日時:

ライトノベルでは主人公は読者の年齢に近いほうがいいとされていますよね ですが、例えばジャンプ漫画では、キン肉マン、トリコ、銀魂、こ... 続きを読む >>

メンタルが万全でなくても小説書いていいか

投稿者 大沢 朔夜 回答数 : 4

投稿日時:

ラ研さんにはお久しぶりに顔を出します。 大沢朔夜です。 ここ半年ほどメンタルが不調であるため、小説執筆をお休みしています。 ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ