小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

20個くらいのタイトル案をとにかく何でも良いから書く一人ブレインストーミング

元記事を読む

題名とテーマについて(元記事)

いやあ、皆様の御助言のおかげで、やっと一貫したテーマが見事に見つかりました!
皆さんこんばんは。
一番合戦仁です。今回は作品のタイトルについてお尋ねしたいと思います。

「差別へ立ち向かう姿」、これを一貫して描きたいと思いますので、どうにかして「差別に立ち向かう姿」というテーマを元にタイトルをつけられないかと思案しております。
何かヒントを教えてくだされば、幸いです。
実際、後もう少しでいいタイトルが浮かぶはずなんですが・・・。

追伸
拙著のラストは、ヒロインの人種を差別してきた六族至上主義武装グループ「六族連合」のアジトに突入し、六族連合の元首と合間見えて、最終決戦を挑むことになります。
ほんで、元首が創造神になって大暴れしたけど、命がけでぶっ倒します。それでも完全なるハッピーエンド・・・、とは行かず、主人公は発達障害、ヒロインは希少人種というそれぞれの宿命を抱えて寄り添って生きていくことにしました。ここで重要なのが「主人公は異世界での幸せで平穏な人生を掴み取り、代償として血のつながった家族と、元いた世界を丸ごと捨てた」という点です。
参考になれば幸いです。

20個くらいのタイトル案をとにかく何でも良いから書く一人ブレインストーミング

投稿者 うっぴー 投稿日時: : 0

こんにちは。
作品のあらすじ、メインキャラクターの紹介を書いてもらえないでしょうか?
これだけの情報ですと、タイトルを考案するのは難しいです。
また、パッと思いついたタイトル案を4,5個書いてもらえないでしょうか?
それでだいたいの方向性がわかると思います。

タイトルを決める場合、20個くらいのタイトル案をとにかく何でも良いから書いてみて、そこから考えるのが良いと思います。一人ブレインストーミングというやり方です。
最初から完璧なものを求めずアイディアをたくさん出してみてください。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 題名とテーマについて

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「題名とテーマについて」の返信一覧

他の相談一覧

1日に書ける量

投稿者 回答数 : 4

投稿日時:

ミステリーを執筆中の本です。 数時間(1日のうち半分)かけて千字前後しか書けない日々...。プロットや設定など書く準備はで... 続きを読む >>

心が浮ついて手につかない

投稿者 パクトボー 回答数 : 10

投稿日時:

どこかで「人はそのときその瞬間の人生に必要なものにハマり、必要なくなったとき自然と離れる」と聞いたことがあります。それでいくと今の自... 続きを読む >>

主人公の成長

投稿者 ポコポコ 回答数 : 6

投稿日時:

久しぶり投稿します。 主人公が成長するために考えていました。 試合での勝ち負け、ライバルの出現、後輩ができる、など考えていざ書こ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ