エンタメノベルラボエンタメノベルラボの文芸&キャラ文芸勉強会。終わった後に焼き肉をしました! 2021年3月21日(日)に私が主催するエンタメノベルラボで開かれたミステリー作家、梶永正史先生の文芸&キャラ文芸勉強会。終わった後、ラボメンバーが貸してくれた事務所で、6人で焼き肉をしました。 参加費、割り勘で600円で肉をたくさん...2021.03.25エンタメノベルラボオフ会コラム
オフ会ベテラン作家による魅力的なキャラクターの作り方講座!&プロット・小説の冒頭勉強会。2018年9月16日日曜日開催! 定員に達したため募集を締め切りました! プロの小説家を招いての魅力的なキャラクターの作り方の講習会を行います。 その後、各自持参したプロットと小説冒頭の批評をします。 ライトノベル、ライト文芸、キャラクターミステリー、SF、一...2018.08.03オフ会
オフ会ラノベ創作勉強会オフレポ。現役プロ作家によるキャラ作りのための練習方法! 5月19日土曜日にラノベ作家ファーストさんが神保町にオープンした創作のための原稿執筆室で、ラノベ創作勉強会を開きました。参加者は8名、会費は500円でした。 15冊以上の小説を刊行している現役のラノベ作家Hさんが講師となり、Hさんが考...2018.05.20オフ会コラム管理人コラム
オフ会第1回リレー小説会を開きました!ラノベ研・小説執筆会 2017年11月4日の土曜日の13時より、ラノベ作家ファーストさんが運営する東京都・巣鴨のシェアハウスで、リレー小説執筆会を開きました。参加者は8名でした。 リレー小説というのは、一人で小説を書くのではなく、Aさんが書いた第1...2017.11.05オフ会コラム管理人コラム
オフ会西日本ライトノベル勉強会(京都)が開催されます! ライトノベル作法研究所では東京都内で、二ヶ月一度くらいの割合で定期的に、鍋会やバーベキューなどの遊びの会や、創作勉強会を開いています。 関西方面に住んでいる人から、たびたび、西日本でも開いて欲しいという要望をいただいていたのですが...2017.09.25オフ会コラム管理人コラム
オフ会6月25日日曜日の一時間ランチオフ 渋谷のガストに希望者で集まって1時間ほどランチをします。 ラ研のオフに参加したいけれど、いきなりガッツリ4時間ほどの鍋会やバーベキューに参加するのは敷居が高いという方、ぜひ参加ください! ●主催者 ライトノベル作法研究所の管理人うっぴー ...2017.01.26オフ会
オフ会小説プロット意見交換会オフレポ:第1回ラ研創作勉強会 4月16日土曜日、東京都文京区の生涯学習施設、アカデミー音羽でプロット勉強会を開きました。参加者は17名でした! 参加者に、小説のプロットを講師の鈴木さんが用意したテンプレートに添って作成してきてもらい、他の人から意見や感想、アイディ...2016.04.18オフ会管理人コラム
オフ会第1回ラ研創作勉強会(プロット意見交換会)2016年4月16日土曜日開催! 日時 2016年4月16日 土曜日 13時00分~17時30分 施設 アカデミー音羽 場所 学習室A 最寄り駅 護国寺 ●参加費 100円 ●定員36名 ●内容 講師・鈴木さん(ゲームプランナー/元ラノベ新人賞下...2016.03.26オフ会企画重要なお知らせ
オフ会ラ研オフ会がきっかけで誕生したゲームサークルが夏コミに出ます!2015年 ライトノベル作法研究所のオフ会がきっかけで誕生したゲームサークル『Conquistador』が2015年の夏コミに出ます!出展は3日目の8月16日、ブースは西り-19bです! 『stellar_strayer』というタイトルのオーソド...2015.08.10オフ会管理人コラム重要なお知らせ
オフ会ラノベ勉強会『ライトノベル・オフ会@AKIBAPOP:DOJO7/11土』で講師をやってきました! 秋葉原にあるAKIBAPOP:DOJO秋葉原スタジオで、ライトノベル作家のファーストさんと、ライトノベル勉強会を開きました。 ライトノベル・オフ会@AKIBAPOP:DOJO 7/11土 参加者は15人ほどでした。 前半『13...2015.07.14オフ会コラム管理人コラム