小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

キャラクターのヒントをお願いします。の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

キャラクターのヒントをお願いします。の返信の返信の返信(元記事)

王道的な悪役令嬢モノの場合、悪役令嬢が魅力的なヒロインに変貌するきっかけが必要なんだと思うんですね。そのきっかけは、乙女ゲームについて思い出した瞬間とするのが自然かと。そして思い出すまでは性格の悪いキャラである必要があり(そうしないと、どこが悪役令嬢なのかわからない)、ストーリーの前半で主人公が性格の悪いキャラなのは得策ではないような気がします。

この問題を回避するためには、記憶を3段ロケットにするとかかなあ……

1)完全悪役令嬢期
2)前世の記憶は思い出すが、乙女ゲームについてはまだ思い出さない時期。
3)乙女ゲームについて思い出してから。

1=「嫌な性格」期になるので、ここはできるだけ短くするか、2からストーリーを初めて1は回想程度にするのはどうでしょうか?
いずれにしても3が重要な転機になるはずですよね。そこから主人公の「破滅フラグ回避ゲーム」がスタートするわけですから。

3の前に2を置くことにした制作意図が分からないので何とも言えませんが、想像するところ、2の段階で「嫌な性格」期は脱しているものの「婚約を破棄されそうな雲行き」「他のキャラとの軋轢」「ヒロイン(ゲームの)の登場によって立場を脅かされる」などを克服する方法がわからずに煩悶する感じにして、3に至り突破口を見つけるという流れになるでしょうか?
そんな感じならば、主人公の2から3への変化によって攻略対象キャラのリアクションも明確に変化するように描くのがいいのかなと思いました。

キャラクターのヒントをお願いします。の返信の返信の返信の返信

投稿者 あまくさ 投稿日時: : 0

重ね重ねキャラについてのヒントにならなくてすみません(汗

しかし私的には、悪役令嬢モノは設定とストーリー展開のファクターが強すぎるジャンルなので、そこをまず詰めないとキャラが見えてこない気はします。

カテゴリー : キャラクター スレッド: キャラクターのヒントをお願いします。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「キャラクターのヒントをお願いします。」の返信一覧

他の相談一覧

ラノベヒロインの年齢は20代前半だと受けが悪いですか?

投稿者 クロコダイン 回答数 : 3

投稿日時:

警察組織で捜査官という設定なので、大卒設定なのですが、ラノベヒロインとしては年を食い過ぎているでしょうか? せめて10代後半に抑え... 続きを読む >>

現代の日本を舞台にした戦記ものを書くのはだめですかね?

投稿者 ゆう 回答数 : 4

投稿日時:

現代の日本を舞台にした戦記ものを書くのはだめですかね? アニメにはコードギアスのように政治色の強い作品がありますが、 なろうの利... 続きを読む >>

空気なマスコットキャラ

投稿者 岡田太郎 回答数 : 3

投稿日時:

質問させていただきます。 現代日本を舞台にした魔法バトルものを書いているのですが、マスコットキャラの書き方に悩んでいます。 マス... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ