小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

地の文が説明的になりやすいの返信の返信

元記事を読む

地の文が説明的になりやすいの返信(元記事)

視点が定まってないかなぁ、というのが第一印象。
神視点ないし完全に客観的な三人称なんでと言われたら、うーん、そう考えても視点がブレすぎなためにまとまりがない、と思うかな。
私も説明敵というより箇条書きのようだと感じたけど、その理由がこれかなあ、という感じ。

例えば引用の一行目は
>――そんな日常が紡がれる中、彼らの平和を壊す者が現れた。
とあるから、これは「彼ら」側の視点でものを言ってるよね。
正確に言うと、第三者(作者・神)が「彼ら」の視点から物を書いている、という文章。
ところが次の文章では
>存分に踏み込み拳を放つ男。応戦した戦士を捉え、一撃で吹き飛ばす。
とあって、「一撃で吹き飛ばす」、つまり、吹き飛ばしたのは「拳を放つ男」だから侵略者側の視点になってるよね。
その次の行では、
>起き上がらない戦士。間違いなく即死だった。
これは倒れた戦士を傍観する何者か、おそらく非戦闘員のゴブリンたちの視点になってる。
このようにほぼ一行ごとでコロコロ視点が変わってる。

特におかしいのはこの一文。
>宣言した途端、男は子供を地面に投げつける。顔と胴に凄まじい衝撃を浴びせられ、骨の砕ける音と共に血の飛沫と砂煙が舞う。
「男は子供を地面に投げつける」は男の視点。でも、続く文章では「衝撃を浴びせられ」たのは子供なので子供視点。「血の飛沫と砂煙が舞う」のを見てるのはおそらく村長や傍観者。
総じて投げつけられる姿を見ていた村長の視点と解釈することもできるが、読者へと伝えることを意識するなら工夫が必要かな。
言うだけではズルいので一例を出すけども、

男は宣言するやいなや子供を勢いよく投げつけた。
地面に叩きつけられた衝撃で子供の顔はひしゃげ、骨が折れる嫌な音が届いて、血が飛び散り、砂煙が収まる頃には子供の姿は変わり果てていた。村長は何もできずただただ絶句していた。

こんな感じかな。
あくまで個人的感覚だけど、例えば「彼は走る」と「彼は走った」で比べると、「走った」のほうが客観的視点に感じると思うんだけど、「彼は走る」だと彼の視点が強くて、「彼は走った」だと第三者が走ってる彼を見ている感が強くなる。
なので、こういう場合は「男は子供を投げつけた」としたほうがいいね。そうすれば続く文章に出てくる傍観者(村長)の視点として認識しやすいから。
子供の様子は、あくまでそれを見てる村長の視点から確認できる事で書かないと視点がブレるから、「衝撃を浴びてどうなったのか」という情報は村長にどう見えたかという書き方をしたほうがいい。
そんで文章の最後に「これは村長の視点ですよ」とわかりやすくするために「村長」を主語にした何かを置く。

三人称は明確なルールがなくて自由に書けるけど、それというのは作者が自分でルールを決めなきゃまとまりがなく下手すりゃ支離滅裂になるってことなので、その中でも視点については割と大きなウェイトを占めていて、しっかりと視点を意識しないとおかしくなると思う。

それと実は、スレ主さんの作品を最初に読んだのは多分ガンプラ擬人化のヤツだったと思うけど、その頃から思ってたことがある。
ぶっちゃけ、セリフが臭え。
怒らんといてね。丁寧にオブラートに包むより端的に印象で言ったほうが伝わるかと思ってのことで、他意はないです。
今回のスレッド内容と主旨が違うことだけど、なぜ言ったのかというと、多分これに通じる部分が原因ではないかな、と思ったためです。
私はたまに、「セリフがセリフ的すぎる」といった指摘をする事があるのですが、
例えば、目の前で戦士の父親が倒れた際に、その子供は「ヒッヒエエー!? 父ちゃん、しっかりしてよぉ!!」と言うかなぁ。
強かった父親が一撃で倒れるっていう信じられない光景を目の当たりにしてショックを受けてる子供なんだから、「……と、父ちゃん!」と絞るような声が出るくらいじゃないかな。
混乱してる様子を込めても「父ちゃん! なんで、嘘だ、父ちゃん!!」とかじゃないかな。
「ヒッヒエエー!?」は無いと思うんだ。
繰り返し、怒らんといてね。せっかく書いたものをバカにされてるような気がするだろうけど、バカにはしてない。
もっと、その状況のセリフある人物の心情をよく理解して書こうよって事で、このセリフは合ってないんじゃないか、ということね。
ほとんどのセリフがそんな印象。

で。
言ってしまえば、これは役者が自分の中に役を作ってから演じるように、そのキャラを理解しようって感じの話なんだけど、同じことが地の文にも言えると思うんだ。
つまり、前述した「子供が地面に叩きつけられるシーン」では村長がその様子を見ていてその村長の視点になる文章なんだから、これを理解してれば「衝撃を浴びせられ」と子供側に共感させるような文章は無いと思う。
正確には「衝撃を浴びせられている」という様子を見てる村長の視点なんだけど、これは村長が子供に対して「衝撃を浴びせられて痛そうだ」と共感することで出てくるわけじゃん?
でもこの文章は村長の心理描写でもないし子供に対し共感を誘うものでもないから、状況のほうをちゃんと書いたほうがいいと思う。

視点を理解しましょうと言うよりは、三人称でも視点があること、その存在を感じましょうという表現が適切かもしれない。
視点の存在を感じられたなら、あとはキャラのセリフについて書いたことがそのまま地の文にも言える。
この視点でこの文章はないな、とわかると思う。
そうなれば、文章の一行ごとに視点が変わってもワンカット内で視点が明確になっていたりして、ワンシーン内で視点のブレを感じなくなり、まとまって見えると思う。

地の文が説明的になりやすいの返信の返信

スレ主 鬼の王の墓標 投稿日時: : 1

サタン様、お久しぶりです。今回もお疲れ様です。

>視点が定まってないかなぁ、というのが第一印象。

サタン様は旧名義の頃から知り合いなので話しますが、三人称で長編を書くのはあのガンダムの二次創作以来です。
短編小説では三人称を使用して執筆した場面も少なからずあるのですけど、長期間三人称でやるのがかなり久しぶりなので、地の文の品質は常に「こんな出来でいいのか」と悩みながら執筆していました。
あと連載中のPVやコメントが前の長編より芳しくなかったのも余計それを強めましたね。

>特におかしいのはこの一文。

丁寧に説明して頂きありがとうございます。確かにこの一文は説明して頂いたらかなりおかしいということを、今更ですが理解できました。

>子供の様子は、あくまでそれを見てる村長の視点から確認できる事で書かないと視点がブレるから~

話を伺っている限りだと今後三人称を書く時は「場面ごとに視点人物を変えてもいい一人称」というイメージで一人称の書き方に則った方が失敗しにくそうですね。基本的な骨格は一人称をベースに作っていきます。

>ぶっちゃけ、セリフが臭え。怒らんといてね。丁寧にオブラートに包むより端的に印象で言ったほうが伝わるかと思ってのことで、他意はないです。

別に怒りませんよ。むしろ正直に話してくれてありがとうございます。
サタン様はご自身のことを「口が悪い」と自認されているそうですが、本当に手の施しようがない人ならこんな申し訳なさそうな補足はしないと思います。
それに以前私に対して「自身もコミュ障の自覚があるなら主人公が成長したと思いあがらない方がいい」などの様々な乱暴な言葉をかけた挙句それらへの謝罪を一切せずに終始私だけを悪者に仕立て上げた人を知っているので。

関係ない話が長くなりましたね。すみません。スレッドの話に戻ります。

>例えば、目の前で戦士の父親が倒れた際に、その子供は「ヒッヒエエー!? 父ちゃん、しっかりしてよぉ!!」と言うかなぁ。

確かに、ヒエエはちょっとアレですよね。こういう変に子供っぽいところがところどころあるのが私の作品の良くない特徴なのでしょうか……
ここは例示されたセリフを割り当てた方が絶対に良さそうです。

>繰り返し、怒らんといてね。せっかく書いたものをバカにされてるような気がするだろうけど、バカにはしてない。

大丈夫です。もっと思いやりのない輩にここでたくさん出会ってますから(笑顔)
むしろこういう苦言はもっと下さい。「ああ、俺ってこういうところが相変わらずダメだな」と不甲斐ない自分自身を笑い者にするくらいの気概で応じます。

>視点を理解しましょうと言うよりは、三人称でも視点があること、その存在を感じましょうという表現が適切かもしれない。

確かに私の三人称っていつも視点人物があいまいなんですよね……やっぱり一人に絞ってやった方が良いなら、頑張って三人称一元視点の練習をします。
有意義な意見の数々をありがとうございました。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 地の文が説明的になりやすい

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「地の文が説明的になりやすい」の返信一覧

他の相談一覧

新人賞における視点移動について

投稿者 投稿初心者 回答数 : 5

投稿日時:

まだ新人賞に応募し始めたばかりの新人です。 視点移動についてこちらのサイトでも、新人賞ではすべきではないとあります。 私の好きな... 続きを読む >>

執筆中、面白くないんじゃないかと不安になる

投稿者 あいまいもこ 回答数 : 4

投稿日時:

 書いてる時や、1,2回読み返したときは「いいぞ。面白い。よく書けてる」とか思うのですが。読み返せば読み返すほど、面白くないんじゃな... 続きを読む >>

習作を書きたい、けれど……

投稿者 わさび 回答数 : 30

投稿日時:

前スレでは返信できておらず申し訳ありませんでした。また人目に晒すのもどうかなと感じたので。 閲覧ありがとうございます。 とあ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ