新人賞で、独特な作風の作品に勝機はあるか?
スレ主 憂鬱太郎 投稿日時:
私は『独特な作風や文体』を持っている作品が大好きで、逆に何の変哲も無い萌えラノベなどはあまり好きではありません。
このような私が書いた作品が癖の無い作品になるわけがなく、自分で言うのもアレですが独特な作風になりました。
そして、『売れるラノベとは』『新人賞に受かりやすい作品とは』などの記事を見ていくと、やはり『読みやすくて、ラノベらしい作風』が好条件であると書いてあります。
私に今さら『読みやすい文体』なんて書けませんし、『ラノベらしい』作風なんて書きたくありません。
そこで質問ですが、『世界観やストーリーさえ面白ければラノベらしくない作品にも勝機はあるか?』です。
『ストーリーなどは良いがラノベらしくないから却下』なんてクソみたいな事は実際にあるのでしょうか?
回答お願いします。
カテゴリー : その他 スレッド: 新人賞で、独特な作風の作品に勝機はあるか?