小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

宗教狂いの主人公に読者の気持ちは乗るのだろうか?の返信

元記事を読む

宗教狂いの主人公に読者の気持ちは乗るのだろうか?の返信の返信の返信(元記事)

>>割とふわふわ適当に信じてる皮を被った無宗教かなーって感じですかね。
浄土真宗くわしくないのでwikiってみましたが、けっこう戒律やらノルマが厳しい(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うぶすな神というか神道系は、認識的にぶっちゃけて言ってしまうと「地元のヤクザ屋さん」みたいなもんです。皆で「みかじめ料」を払って養い、有事の際は矢面に立って戦ってもらう的な。

彼らが地元を管理するので、地元に侵入してくる変質者やコソ泥は「うちのショバ荒らししているのは君だね ^^おはなししよっか?」とか法外の力で抑制したり、半グレ集団やら外国のマフィア集団の入る余地をそもそも塞いじゃう的な。

肝試しでオカルト・スポットに行って怖い目に合うとかあるでしょう?あれって要は「ヤバい半グレ集団の根城凸」系なので、まあ普通に危ないねん。

めちゃくちゃ極端な言い方、産土神があるってのは「ヤクザ屋さんにコネがある」みたいなもん。コネが無いままの半グレ集団スポット凸とかは絶対やめておきましょうね!!!( ゚Д゚)bコネあっても危ないぜ☆
=================================

>>ということは本質的に「ファンタジー上の帝国(帝国と言えば悪どいイメージ在る)に住まう臣民が恩恵をもって素直に帝国万歳と叫んでいる、忠誠を誓っている」ぐらいにも要約できる感じかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あー・・・・昔に見たアニメの十二国記だと、ヤケクソおこして盗みを働いた挙句、言語の違う国に逃げ込んだ14歳くらいの女の子が、路地でウロウロしていたら、そこに通りかかった複数の酔っ払いオッサンに腕を掴まれ、連れ去られるシーンありました。

連れていかれた先は「大使館」的な場所で14歳女を窓口に預けると
『迷子を連れて来たよー』『世話してあげて―』くらいのノリで、酔っ払いたちは去っていった。

14歳女からしたら、変な所に連れ込まれてナニされて殺されて所持品奪われる!!とかビビっていただけに絶句。
 彼女の生国では酒飲んだら絞首刑だし、物盗んだら金額が安い物でも幼児であっても車裂きの刑だし、そもそも彼女を大使館に送ってくれた彼らは亜人で、彼女の国では人権すらなく見つけ次第狩り殺す「害獣」のような扱いだったから。

この異国は、少額の物を盗んだ程度で車裂きにしなくても「法律を守る」し、亜人の男が見知らぬ移民の女児に【やさしく】出来るくらい【余裕があるんだ】

他国の民度の高さと裕福さ、そして自分の生国がディストピアだったんだ・・・・という気付きに対する絶句もありましたね。
ーーーーーーーーーーーーーーー
ので、ファンタジー上の帝国(帝国と言えば悪どいイメージ在る)に住まう臣民が、単独行動している移国の小娘に出会っても、
「おや、旅の人かい?帝国にようこそ」
「言葉わかる?なにか分かんなくて困ったことがあったら大使館に行くと良いよ」くらいのノリで接してきたり、商品を適正価格で売ってくれるだけでも充分かも?

逆に自国の旅人への当たりの強さでギャップ狙うとか【対比】が便利かも。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>多神教社会におそろしく尖った一神教(主人公)ぶちこみました☆というのはまあ大丈夫だったんですね。

わりと危ないっす。

キリスト教が日本に伝来した際は、キリシタン大名は日本の下級民を「異教徒家畜」としてヨーロッパに輸出しまくって利益を稼いだりもしていたそうです。きほん、一神教徒にとって多神教徒は「人間扱いする必要がない」から。

多神教だと別の神を信じていても人間でいられるけど( 神話に組み込んで、属神やら、下等神としてしまう事はあるけどね)、一神教だと自分の神を信じない奴は家畜か悪魔崇拝者だから、人権が無いねん(´・ω・`)

気持ち的な面で、えげつい非人道的行為がやりやすいよ。

宗教狂いの主人公に読者の気持ちは乗るのだろうか?の返信

スレ主 いつかの高校生 投稿日時: : 0

 地元のヤクザ屋さん。肝試しでオカルト・スポットに行って怖い目に合うとかあるでしょう?あれって要は「ヤバい半グレ集団の根城凸」系なので、コネが無いままの半グレ集団スポット凸とかは絶対やめておきましょうね!!!( ゚Д゚)bコネあっても危ないぜ☆
 →はーい先生(/・ω・)b

>>え、あの作品の主人公って日本人じゃなかったっけ? というのはさて置き、どこにどのような名目でだれが住んでいても(例えば経済的な理由で)心の余裕が民度を作る、といった感じでしょうか。

>>わりと危ないっす。
 →説明が足りなかったしよく考えたら超危険人物やん。多神教側はかなり寛容、一神教の例の神も一応仲間というか庇護してるがド田舎のガチ信者は(特に上の世代に)かなり軽蔑されるフシ有り。なので主人公はアリバイとして仲間と礼拝に行った後に一人で祠に行って祈りなおす二重生活を送っていた。街に住んで10年ぐらいだから村側の頭の固い爺さんたちよか柔軟で、一応恩義を感じていながらもA国以外の他教徒や無宗教は大嫌いで(それこそ倫理観のないやつor危険人物と思ってる)減点方式。普通に生活していれば問題ないけど……みたいな。
 あと自分の知識不足だけど、逆に日本にも弥助(信長の家来の黒人として有名な人)が輸入されてるからてっきり白人側と思い込んでたわ……。確かになきゃおかしいし、秀吉もそりゃキリスト教禁止するわな。

気持ち的な面で、えげつい非人道的行為がやりやすいよ。
 →うん。それをうまく拡大解釈してみる!

カテゴリー : キャラクター スレッド: 宗教狂いの主人公に読者の気持ちは乗るのだろうか?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「宗教狂いの主人公に読者の気持ちは乗るのだろうか?」の返信一覧

他の相談一覧

幽霊が生者にとりつく理由は?

投稿者 ドラコン 回答数 : 5

投稿日時:

 現代日本から消えた鉄道風景を中華風ファンタジー世界で再現するというキワモノの『寿国演義』を、こちらの「小説のタイトル・プロローグ改... 続きを読む >>

生身の人間とキャラクターの違いとは? キャラクターが成長するとは? どういうこと?

投稿者 うっぴー 回答数 : 8

投稿日時:

すみません。かなり根本的なことを聞いてしまいますが、生身の人間とキャラクターの違いとは何でしょうか? ご意見をいただけるとありがた... 続きを読む >>

あらすじの相談

投稿者 柊木なお 回答数 : 17

投稿日時:

本題の前に、以前相談させていただいた吸血鬼と剣士の話がひと区切りついたので、ご報告と御礼まで。その節はありがとうございました。当初想... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ