小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

キャラの年齢についての返信

元記事を読む

キャラの年齢について(元記事)

こんにちは。自分が書こうとしている作品で、主人公の年齢についての質問です。ライトノベルを見るとだいたい中学生から高校生ぐらいの年齢のキャラが見かけます。で、自分が書こうとしている作品は大体9,10歳くらいなのですが流石に厳しいですかね?
構想としては一つの作品を3.4くらい分割して、そのキャラは一番最初の主人公で、後々の主人公たちの助けになるパターンで考えています。その場合は40歳くらい(予定です)

でも他のライトノベルを見ると厳しい面もあってすごく迷ってます。やはりもう少し年齢を上げたほうがいいでしょうか?もしよろしければ教えてください

キャラの年齢についての返信

投稿者 あだちただし 投稿日時: : 3

よく、幼すぎる子を主人公にしちゃ駄目とかありますが、小学生ならまあ、ありかなって考えています。
結局、書き手次第なところはあると思います。
駄目って訳ではないです。

カテゴリー : キャラクター スレッド: キャラの年齢について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「キャラの年齢について」の返信一覧

他の相談一覧

設定被りは、どこまでが仕方ないのでしょうか

投稿者 赤山曹灰長 回答数 : 9

投稿日時:

初めて質問させていただきますため、至らぬ点がありましたら申し訳ありません。 質問なのですが、タイトルの通り、他作品との設定被り... 続きを読む >>

書籍化される作品の条件

投稿者 千歳 回答数 : 2

投稿日時:

ネット小説は書籍化されるものとされないものがありますが、どんな小説が書籍化されやすいですか。 なんとなく思い付いたのは ・内容が... 続きを読む >>

現実世界と異世界の両方を気にかけられる異世界ものの主人公

投稿者 異世界系3世 回答数 : 4

投稿日時:

「現実世界と異世界の両方を気にかけられる異世界ものの主人公」を模索(転生じゃなくて転移という前提で。つまり現実世界で死んだ扱いにはな... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ