小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

小説執筆の時間確保及び、執筆の習慣づけと、気力を出す方法の返信の返信

元記事を読む

小説執筆の時間確保及び、執筆の習慣づけと、気力を出す方法の返信(元記事)

脚がやられているのと経済不安はきっついわ・・・・。
あー・・・・私的にはタロット占いしまくるわ。変に悩むよりタロット引く方が憂さが晴れるねん。

タロットを引くときのコツは悩みの全部をカードに込めて混ぜる事。混ぜまくりながら全ての感情をカードに宿らせるくらいの怨念を込めるのがコツ。占い方次第で100均のトランプでも可能。

混ぜまくるうちにだんだん怨念がカードに移って楽になる気がするわ。
 あんま執拗に同じことを占うのアカンらしけど、私的には同じ事に悩んでいる時ほど同じカードばっか引くから無意味を超えて「いい加減に受け入れろやワレェ」って言われている気になって馬鹿馬鹿しくなって気が楽になるかな?

小説執筆の時間確保及び、執筆の習慣づけと、気力を出す方法の返信の返信

スレ主 霜月 一三 投稿日時: : 0

お返事ありがとうございます。

タロット占いですか!
実はやったことがないので、試しに占うのもいいかもしれませんね。
新しいことを始めたことで、新たな道が開けるかもしれないですし。

たまには占いに縋ってみるのもアリですね!

アドバイスありがとうございました!

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 小説執筆の時間確保及び、執筆の習慣づけと、気力を出す方法

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「小説執筆の時間確保及び、執筆の習慣づけと、気力を出す方法」の返信一覧

他の相談一覧

ゲスな主人公の必要性

投稿者 迷える狼 回答数 : 8

投稿日時:

最近の風潮として、ラノベやそれを原作とするアニメには、「ゲスな主人公」が増えたと思います。 ①モラルに欠ける わざと相手が傷... 続きを読む >>

リアリティがなくても面白い作品

投稿者 ミラージュノベリスト 回答数 : 8

投稿日時:

学園ハンサムってゲームの超展開だらけの荒唐無稽なストーリーに爆笑して感銘を受けたんですが、リアリティがなくても面白い作品を目指すには... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ