小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

小説における「♡」「♪」「・」はアリ?の返信

元記事を読む

小説における「♡」「♪」「・」はアリ?(元記事)

質問です。

小説において、キャラクターの台詞に、ハートマークを付けたり、字と字の間に空白もしくは「・」を点けて言わせるのはアリですか?

「好き♡」

「じゃ、行こっか♪」

「ご飯にする? お風呂にする? それとも、わ・た・し?」

「さ よ う な ら」

どこの記事を見たのか忘れてしまったのですが、確かこれらを効果音的な意味合いで台詞に付けるのって、漫画とかならOKだけど、小説だとダサくなってしまうから避けたほうが良いって言ってたような気がするんですけど、どうなんでしょうか?
賞とかに応募するなら避けるべきでしょうけど、ネット小説ならアリでしょうか?

小説における「♡」「♪」「・」はアリ?の返信

投稿者 奥 義 得 人 素人 投稿日時: : 1

まあアリナシかでいえばアリだけど
つまらないとそこのあらをついて否定したくなるのが読者ってもん
奇抜な作品も面白ければ多くの読者は文句ないけど
奇抜なだけで面白くない作品はそこをたたかれるのは創作の常
例えば昨今の小説なんかにたまにある文章力はないけど中身が面白いから評価されてコミカライズなどされる作品なんかそれね
逆に奇抜さに大事な面白さがないと奇抜な手はあらが目立つし
つまらなさからのあらが目立ちいやおうなしにあらさが強調して見えるから内容に自信がないならその部分は批判の的みたいになるし
まあ面白ければ奇抜さも魅力に変わるし後は中身次第
それに「♡」「♪」「・」の許容範囲も人によって違うから中身が自信がないなら読者の指摘しやすいウイークポイントなので酷評とか避けたいならやめた方がいいかと

カテゴリー : キャラクター スレッド: 小説における「♡」「♪」「・」はアリ?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「小説における「♡」「♪」「・」はアリ?」の返信一覧

他の相談一覧

幽霊モノのテンプレとは?

投稿者 執筆歴だけは立派な人 回答数 : 1

投稿日時:

幽霊モノのラノベと検索すると必ず、「幽霊モノはネタが出し尽くされてて難しい」とよく聞きます。 自分は今、五年ぐらい書き進めてる作品... 続きを読む >>

ファンタジー小説の応募先について

投稿者 小枝 回答数 : 1

投稿日時:

はじめまして。 現在製作中のファンタジー小説を完成したらどこに出すかについて悩んでいます。 よろしければお力添えください。 ... 続きを読む >>

いざ書き始めようとすると……

投稿者 オージ 回答数 : 7

投稿日時:

此方の掲示板に悩みを書くのは初です、よろしくお願いします。 他の方や既にサイトに乗っている悩みにも目を通したのですが、自分の状態と... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ