小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

死にオチは避けるべき?

スレ主 まろひこ 投稿日時:

お久しぶりです。
今現在、プロット相談掲示板に掲載させてもらっているプロット原案があるのですが、見てもらってわかるようにいわゆる死にオチの内容です。ハッピーエンドにしてしまうと、舞台装置で終わってしまうキャラクターが出てくるという判断からそうしました。
ただ、こういう展開は逃げているという印象を与えてしまわないか心配です。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 死にオチは避けるべき?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「死にオチは避けるべき?」の返信一覧

他の相談一覧

話の変わり目

投稿者 ポコポコ 回答数 : 2

投稿日時:

おはようございます。 試合で真面目な話を書いてしまってから書けなくなりました。書く内容は決まってましたが試合からの流れに合ってない... 続きを読む >>

音読と音読筆写 比率

投稿者 さいたまがわ 回答数 : 3

投稿日時:

音読だけ、もしくは音読しながら書き写しをする音読筆写は何対何の比率ですか。 ネット上で、島田雅彦さんが小説家になるならば、 ... 続きを読む >>

アイデアが思い浮かばない時は

投稿者 藤村 回答数 : 4

投稿日時:

失礼いたします。 率直に言うと、ある日突然筆が止まってしまいました。次の景色が浮かばないのです。 それからいろいろなことを試して... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ