教えてください皆様の事。の返信 (No: 2)
投稿日時:
教えてください皆様の事。の返信の返信 (No: 3)
投稿日時:
そうなのですね!?
皆様はっきりと自分の書いた小説を「キャラ文芸です」だとか言っているから基準があるものだと思っていました!回答ありがとうございます!
教えてください皆様の事。の返信の返信の返信 (No: 4)
投稿日時:
あるかもですが、特にネット小説なんかだと、大カテゴリー分けが有るか無いかくらいですから、めっちゃくちゃですね。
これ明らか女性レーベル作品だろ!?って作品が男性向けレーベルで出されて男仕様に、めちゃめちゃに改変されたり、逆も見ます。
自作がこれっぽい!!と見分けたり他ジャンルに向かうのは必要だと思いますけど、そこら辺はいっそプロに金払って自作品の傾向や向いていそうなレーベルを「ソムリエ」してもらう方がいいかもね。
今は「本ソムリエ」とかいるし。
教えてください皆様の事。の返信の返信の返信の返信 (No: 6)
投稿日時:
ほう…。
了解です!分かりやすい解説ありがとうございます!
教えてください皆様の事。の返信 (No: 5)
投稿日時:
ところで神崎菊さんは、ありがとうを言えない年齢のバブーちゃんなんか?(^^)小学4年くらいの女児で中部地方の人かなーとは思っていますけど。
ここの掲示板は、過去の名前も一斉変更するシステムだから、ハンドルネーム変えたら過去に建てた質問も更新されるんです。
【名前って何?
バラと呼んでいる花を
別の名前にしてみても香りはそのまま】
名前変えたって、あなたはどうやってもあなた自身からは逃げられないぞー。
教えてください皆様の事。の返信の返信 (No: 7)
投稿日時:
ああ。改名の件に関しては、自分の名前が被っていると某YouTuberの方に指摘されたので変えました!あ、年齢は公表してませんが生年月日を公表しているので計算すると分かりますよ!言えませんが。沢山の回答、有難うございますね。
教えてください皆様の事。の返信の返信の返信 (No: 8)
投稿日時:
あ、それ以外は個人情報なので言えませんよ!?年齢と性別と血液型以外、ですね。アドバイスと少量の煽り、どうも有難うございます!
教えてください皆様の事。の返信の返信の返信の返信 (No: 9)
投稿日時:
あー・・・ワタシの発言を分かっていない前提で話すわ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≫小説のタイトル・プロローグ改善相談所『ノベル道場』
多分こっちに貼るべき。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
≫あなたが女性なら、全裸とか大開脚エロ画像を、自身の個人情報のわかる画像とかと一緒にアップすれば、一撃で有名AV女優デビュー。
AV女優のエッセイとかは「AV女優」という知名度からエッセイを手に取りやすくしています。AV女優が書いたラノベなら、ある程度知名度かせげますよ
ーーーーーーーーーーーー
という、質問者さんの過去の相談に、上記(じょうき)の糞キモ発言をしたのはワタシです。
ついでに言うとワタシは基本、異常なほど下品でセクシャルな言葉を使います。
でもって、その対応で質問者の年齢に目星をつけています。
========================
中高生は、自分たちの年齢が性的なコンテンツに使われやすい自覚があるため
「管理人さんに報告させていただきます」
とかですね。意訳すると【社会的制裁を食らわせられたく無いなら失せろハゲ】くらいのニュアンス
大学生は、独り暮らし始めたりして変質者に追い掛け回されたり、宗教勧誘につかまったり、酔った老害にホテル連れ込まれそうになったりと、わりと怖い目に合っている人が多いので
「心配してくれてありがとうございます」
とか、びっくりするくらい真剣に受け取ってくれますね。
社会人なら
「回答ありがとうございます」意訳【失せろハゲ】ですね。
どれでもない反応をする人は、だいたい中学生以下の年齢やねん
たぶんそういう標的になった事が無いから萎縮(いしゅく、この場合、恐怖のあまり動けなくなる、くらいの意味)したんだと推理します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりあえず
「回答ありがとうございます。ただ、そういう発言は正直、不愉快ですので、ひかえていただけますか?」
くらいは返してしまった方が良いよ。無視もブロックも推奨はしない。
ブロックはこっちから相手が見えなくなるだけで、相手からは、あなたが観察できてしまうから情報さぐり放題になる。
無視の場合「セクシャルな話題を振ることを容認(ようにん、受け入れているくらいのノリ)している」と捉( とら)えられ、相手のセクハラ発言がエスカレートし、粘着系荒らしに進化していく危険性が有ります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ここは一般の人の閲覧が可能な公共の場だから、相手が嫌がっているのにセクハラ発言するキモ豚ゲス野郎「読むせん」という人間側が悪人であると証明するように振る舞った方が良いよー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ついでに言うと年齢は書いてしまうのも必要な時はあるみたい。
ぶっちゃけ、難読漢字(なんどくかんじ)や知らない熟語(じゅくご)や専門用語、単語類(たんごるい)を使われて、理解できなくて困る小学生作者さんもいるみたい。
相手が小学生だと分かれば、分かりやすい言葉選びにしてくれたり、ルビ振ってもらえる確率が上がります。
そこらへんの判断は質問者さんが、お決めー
教えてください皆様の事。の返信の返信の返信の返信の返信 (No: 11)
投稿日時:
ありがとうございます!
ノベル道場で返信者様に
「返信も雑に数多く質問するならこっちがおすすめやで」
と言われて来たので何方も使うようにします!!ご心配ありがとうございます!
人気回答!教えてください皆様の事。の返信の返信の返信 (No: 10)
投稿日時:
最近の子は組織的犯罪者集団のやり口を理解してんだな!!!
でも、そういった「自分は大丈夫」ってタイプ専用のアメリカの心理学を基にしたマニュアルが回っているらしいから注意に注意を重ねるくらいで無いと期限だよ!!!
教えてください皆様の事。の返信の返信の返信の返信 (No: 12)
投稿日時:
ご心配ありがとうございます!
気を付けます!
教えてください皆様の事。の返信 (No: 13)
投稿日時:
つい先日ほかのスレッドにて「こういうヤツは 自作のジャンルがわからない とか言い出す」って軽くディスってしまったタイミングなのでちょっとレスりにくいのだけども、ちょっと掘り下げてみる。
まず件の言葉を吐いた切っ掛けは「自分の作品の何が魅力か面白味かを知りましょう」という話の流れで出たもので、そもそも自分の作品で「これだ!」ってものが明確であれば、例えばそれが「主人公とヒロインの恋愛」であれば舞台がファンタジーだろうがSFだろうが、バトルをしようがコンゲームをしようが、それは恋愛小説の一つであって、ジャンルは恋愛になる。
その「恋愛」をコメディで表現していればラブコメと言われるし、ロマンスで表現してりゃラブロマンスって言われるし、そんだけの話。
だから、そもそも「自分で書いてるお話の何が面白いのか」っていう魅力を自分で理解していなければジャンルがわからなくなって当たり前というわけですね。
ラノベや文芸・キャラ文芸といったものも似たような話で、そこに児童文学を加えてもいいと思うけど、つまりは対象年齢ないし対象読者に違いがあるってだけ。基本的には年齢で次いで性別の違い。
作者が誰に対して書いているかというのを意識できていないと、作者のそのときのテンションでブレてこのあたりが曖昧になるって事もあると思う。
作者的に大人びたものを書きたくて対象年齢高めのものに取り組むけど、普段ラノベばっか読んでて文章能力の引き出しがラノベだから表現は対象年齢低めになってしまって、これはラノベなのか文芸なのか、間を取ってキャラ文芸かな(笑)、みたいなことになるわけですね。
まあ、ぶっちゃけ、自分のジャンルがわかりませんじゃなくて、そこはオマエが決めて自分で整えるんだよ、って話。
対象年齢高めの内容を対象年齢低めの文体で書いて、これはどのジャンルだろうか、じゃなくて。
対象年齢高めの内容なら文体も対象年齢高めに。低めの内容なら低めに。
対象年齢高めの内容で文体を対象年齢低めに表現することもアリだし実際そういうのあるけど、こういう場合は低いほうに合わせるべきだから、年齢が低い読者にもわかりやすいように・楽しめるように内容の扱いは十分に気をつける必要があって、かなり難度高い。
ちなみにこの場合は「ラノベで難しいことをやってる作品」って認識になるだろうから、ジャンルはあくまでラノベ。
で、そっから先は、作家の手の及ばぬ範囲で、出版社の「売り方」次第でまた変わったりもする。
作者が出来るのは「こうですよ」という方向性を示すくらいで、その方向性が正しく伝わってれば(多くの場合は伝わると思うが)正しいジャンルになるけど、伝わってないと、あるいは流行や時代の風潮によって出版社が作者の意図しない売り方をすることで、本来とは違うジャンルとして世に出たりもする。
ここまで来るともう受け取り方の問題。
うーん。自分にも覚えがあるトコでこの悩みの本質を予想してみると、
たぶん、「ヒロインはこういうことで悩んでて、そこを書くとちょっと重くなっちゃって……」とか「ラノベらしいわかりやすい盛り上がりとかもないし、大人向けっていうか……」とか、そんなとこで悩んでるんじゃないのかなーって思う。
そんな当時の自分に助言するならば、物語の魅力を決めて、そこから書くことと書かないことの取捨選択をしろ、って感じかな。
例えばキャラがワイワイ騒ぐような学園ラブコメにヒロインのシリアスな重い話なんていらないから、そこに上手く触れないよう展開させるにはどうしたらいいか、あるいは触れても重くならない展開にするにはどうすべきかって考える頭が必要で、
そもそも書きたいことを整えようとせず、ただ思いつくままに書くだけだからジャンルに合わない内容を書いちゃってごちゃごちゃになってるだけ。
その取捨選択と整理はすべきだし、することで物語の印象がまとまるし、そして、取捨選択をするためには、そもそも必要不要の選択は何を基準にすべきかって問題があるので、その基準、つまり「自分の作品の魅力・面白味」を知ることが大事だって話で、これがわかってない人は自分のジャンルがわからない。
まあ、舞台が異世界だからファンタジーとか仮想科学が出てくるからSFとか、その程度の認識は出来るだろうと思うけど。そういうのが出てこない現代が舞台だとこの問題は顕著に現れるね。
というか、まあ、ぶっちゃけ自分が何を書いているのかもわからない時があったりするよね。
自分がこの悩みにぶち当たってた頃は正直つらかった。もし同じで「自分が何書いてるのかわからない」症状が出てるなら早めに解決したほうがいいね。
自分の作品の何が面白いのかを理解するだけでかなり違うから。
例えば「ラノベなのに大人向けなテーマ」が面白いところだと思うんであれば、あくまでラノベなんだから「大人向けテーマ」は良いとしてもラノベ向けにアレンジしなきゃダメだから、でもラノベと大人向けテーマのギャップが面白さだと思うから、大事な部分は大人向けのままで優先度の低い順にラノベに馴染むよう設定を変えた方がいいかな、とか。
基準が出来ることでそういう判断ができるようになる。
そうすりゃ自分の作品は「これ!」って言える作品になるから、ジャンルに迷ったりしない。
教えてください皆様の事。の返信の返信 (No: 14)
投稿日時:
おお!そうやって決めるのですね!分かりやすい説明とても役に立ちます!
教えてください皆様の事。の返信 (No: 15)
投稿日時:
とりあえず、管理できとらへんで嬢ちゃん。(-。-)y-゜゜゜
そんなチューバ―おったっけ?と神崎菊で検索しましたが、あなたの「なろうアカウント」にしか到着しませんでしたよ。
ノベル道場にも私も含めて追加の感想が来ていますけど、それもレスポンスを返してしていないし、蔵元桜之介さんに対するレスポンスも返していない。
ーーーーーーーーーーーーー
あなたのクラスラインでいうと7個くらいグループ掲示板を作成し、いろんなクラスメイトを巻き込むだけ巻き込んでおいて、そのリプライを全て無視して12時間くらい放置しているくらい「やらかし」てる。
ここは嬢ちゃんのお砂場じゃなくて皆のお砂場やねん。皆の約束を守れない子は「はみご」にされても文句を言えれへんでー
変なリプライにも「ありがとう」が言えへん幼女が、管理もできへんのにスレッド乱立さしなさんな。
そんな事、仲間ウチでしたら、クラス内でハブられるし無視し返されるし、吊し上げくらいされても仕方ないやろ?
そんな、いじめられても仕方ない子みたいな振る舞いはお止めー
教えてください皆様の事。の返信の返信 (No: 16)
投稿日時:
了解です!教えてくれてありがとうございます!取り敢えず今立てているスレッドの返信をして、次からは慎重にスレッドを立てますね!
教えてください皆様の事。の返信の返信の返信 (No: 17)
投稿日時:
読む能力、めっちゃ低いね・・・・(-_-;)マジかよ
①あなたの「なろうアカウント」にメッセージを送信済みです。読んだなら良いです
②ノベル道場にて、ワタシともう一方(ひとかた)が感想を書いてあるから読みに行きなさい。参考(さんこう)になったならありがとうのリプライをしに行きなさい
==========================
注意
①この掲示板は、リプライすると自動的に、リプライされた質問スレッドが、一番上に、掲載(けいさい)されるシステムです。
②なので、ほかの相談者の質問を押しのけてしまいそうなら、あえてリプライを止めておきましょう。
③おおよそ、10個の相談スレッドの枠内(わくない)に、自分の相談スレッドが存在する場合は、リプライしても、押しのける事にはなりません。
④掲載されている10個の相談スレッドの内(うち)、2個より多く相談スレッドを建てている人は、だいたい【荒らし】です。異常者なので、可能な限り無視しましょう。
=========================
創作掲示板内の「紫村果汁」の相談スレッド数
①小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!
10枠(わく)の内、3枠を陣取(じんど)っている・・・・・・この人、荒らしじゃね?
②小説のプロット相談掲示板
10枠(わく)の内、4枠を陣取(じんど)っている・・・・・・絶対に荒らしじゃんキモ。
③ノベル道場/小説の批評をし合おう!
10枠(わく)の内、3枠を陣取(じんど)っている・・・・・・うげぇ、気持ち悪ぃ
==============================
がサイト内での雰囲気だと思います。反論(はんろん)はあると思います
正直、あなたが神崎菊さんだと知っていたら、ワタシは回答しませんでした。だって気持ち悪いもん。
で分かった?
教えてください皆様の事。の返信の返信の返信の返信 (No: 18)
投稿日時:
⑤質問を建てる、最低限の目安(めやす)は、10枠のうちの1枠くらいです。
⑥次の質問を建てる目安は、10枠から自分の相談スレッドが押し出されて、自分の相談が、次のページを見ないと、見えなくなった日くらいが良いです。
今なら、だいたい1か月から数週間くらいに一回くらい、ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⑦10枠内に、自分の建てた相談スレッドがまだある状態で、どうしても2個めの相談をしたい時は、
「何度も質問してすいません」などの言葉を文章の頭に書いてから、相談する内容(ないよう)を書く。
===============================
質問スレッドは、7日~30日くらいを目安に、10人くらいの人が、おたがいに席(せき)を譲(ゆず)り合いながら使っています。
10席ある中の、3席を独占(どくせん)状態は、さすがに異常者っぽいです。
教えてください皆様の事。の返信の返信の返信の返信の返信 (No: 20)
投稿日時:
了解です!質問するタイミング、空気を読めていませんでしたね。次からは1ヶ月に一回スレッドを立てようと思います!ありがとうございます!
教えてください皆様の事。の返信 (No: 19)
投稿日時:
大体、天地返し…ストレートを最初に持って来る配給の組み立てをするとギャグっほく丸やかになります。
教えてください皆様の事。の返信の返信 (No: 21)
投稿日時:
ありがとうございます!役に立ちますね!次から使おうと思います!
人気回答!教えてください皆様の事。の返信 (No: 22)
投稿日時:
例えば『この物語はもう(いろいろと)終わっている。』と言うタイトルでシリア内戦に持っていける人は多いと思います。
日本引き篭もり凶怪へようこその実況痛で豚然凶怪のバス停を尻ました。
あれから難年立ったのでしょう…日本のリテラシーやら世論の力の無さにSATUGAYを覚えます。
契約論的な話しをするとジャンルがどうこうで責任を負うのは編集です。
だから、アイツらは二言目には「桜サーバの捨淫がゆきとの」だの、そういう話ししかしないです。
教えてください皆様の事。の返信の返信 (No: 23)
投稿日時:
ほう…!
よく分かりました!ありがとうございます!
ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン
プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。
人気回答!教えてください皆様の事。の返信 (No: 24)
投稿日時:
喜八悪さは捜査の世界ではヘビィスタッフです。
なぜなら、それは悩みの深さにお通じ、返事の無さは体力、気力不足の現れで気持ち悪いのにスタミナが無いのはいません。
学生気分が通じる海では無いです。
しかし、これは基地害の不利して疫種を回避出来ることを同時に移民します!!!!!
これは雷にも共通する理論で、大体自分からかけ離れているものは気持ち悪く、自分の乳房をさらけ出して踊れる精神が無いとお金が出ない…
有名税とは、そういうものです。
でもホワイト企業で自分の納得を置いてぼりにして頭を下げる、暗いならとこっちの方がマシンって人間は後を絶ちません。
頭も腰も低くしないと、その取引きは『強奪』に近くなります。
その辺に大人の強さというものが無造作に転がっています。
無造作過ぎて、幼いとその価値には気付くことは無いです。
貴方が思う『強さ』って、難ですか??
教えてください皆様の事。の返信 (No: 25)
投稿日時:
ちょっと気になったので……。 (T_T)
紫村果汁さん、はじめまして! (*^_^*)
ジブンは、ここにも世話していただいてきていた、げんざい小説志望の者なのですが……。
ちょっとスレを拝読させていただきましたけども、紫村果汁さんは、おそらく女性の方なのだろうと推察しています。
本スレへの、いくつもの返信レスですが、特に「読むせん」さんをはじめとした指摘には、頷かされるトコロおおく、このジブンもまた勉強になりました。
ラ研に常駐されてきていた先輩諸氏による指摘も、それはそれで正しいのかもしれません。
だけれども、ちょっとコメントが手厳しくないですか? (>_<)
それあ仰りたかった内容はわかりますけど、スレ主さんは女性の方でしょう?
これからは特に女性たちが書いて(すなわち小説家として)ゆくだろう時代だと感じています。
もうちょっと柔軟に話してさしあげても、よろしいのではないですか?
ジブン紫村果汁さんの書かれたプロットも拝読させていただいたりしたのですが、すくなくとも伝わってきていましたよ?
……必死さが。
教えてください皆様の事。の返信の返信 (No: 27)
投稿日時:
はじめまして。スイさん。
私の返信にそう感じてしまうのは敬語のせいでしょうか?
私は究極的に人と会話するのが苦手なので少し文章に出てしまったかもですね。ご指摘ありがとうございます!
教えてください皆様の事。の返信の返信の返信 (No: 28)
投稿日時:
ヘイお邪魔
>>だけれども、ちょっとコメントが手厳しくないですか? (>_<)
は質問の発案者、紫村果汁にかかる言葉ではなく『回答者』側。
ピンポイントでいうと『「読むせん」さんとか』にかかる言葉やで。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もともと「読むせん」の発言は、
「イヤ、そういうルールは無いんだけど・・・・」とか
「いくらなんでも異常なルール押し付けすぎじゃね!?」とか
「え?週1くらいならOKだと思うんだけど?・・・・」とか
もっと「詳しい誰か」にダメ出し発言で変えてもらう前提で、割(わり)と、きつめに言ってるのよ。
ついでに言うと、ワタシは書き屋じゃない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワタシは同じ時間があれば、執筆(しっぴつ)時間にするよりも、人の作品を読むのに使いたい【読む専】。
読む人あるあるの①うろ覚(おぼ)えや②誤字(´ごじ)覚え、③誤解(ごかい)が多くて、よく訂正(ていせい)してもらっているのよ。
教えてください皆様の事。の返信の返信の返信の返信 (No: 29)
投稿日時:
そうだったのですね!読解能力が低すぎました…!
教えてください皆様の事。の返信の返信 (No: 30)
投稿日時:
スイさん、勘違いしてしまいすいません!
そしてご心配ありがとうございます!
偶に心に刺さる時も有りますが、返信者様が言っていることは事実だと思うので受け入れています!
無駄な強弁は垂れたくない。 (No: 26)
投稿日時:
参拝になるのが根気アニメ化最有力の失敗文庫の『漆原半蔵は動かない』です。
これのハイキュー!!を逆にーーだぃちゃん視点にすると、
闇夜に蠢く悪こと悪魔減衰だったシルフィーが心を取り戻す為に悪霊を刈ります。
その事件の一端に触れるも、普通の学園生活が続き、気になり始めたクラスメイト『逢魔』くんが性奴会長に立候補したり、『逢魔』くんの恋人疑惑の大人の女性『三重』さんが登場し、シルフィーが裏番長やら前期性奴会長だったりします。
ソナーやらナンタラで周りに起きる不思議な事件から、本格的に巻き込まれ、ピンクになったところにハゲに殺されたはずの『逢魔』くんが伊勢海の海賊王で、同じく力を取り戻し、圧倒的な力でハゲごとシルフィーを叩きのめす!!!!…
しかし、これで作品の骨子『庶民派ファンクラブ』と言えるでしょうか???
伝えたいものからゲーテまでいろいろ変わってしまいます。
これではだぃちゃんの乙女ゲー逆ハーレムで『宇佐美』さんが、悪役令状化しかねません!!!!??
…こういう方向に持っていこうとする編集は殴った方が、いろいろ正しくなります。