小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

情景描写の鍛え方の返信

元記事を読む

情景描写の鍛え方(元記事)

ただいま、人生で2作目の小説に挑戦しようと思っています。
今回は、情景や感覚の描写に力を入れたいと思っているのですがどうすればいいのかわかりません。

例えば、この色が綺麗だとか匂いや肌触りがどうだとかいう書き方は、何を意識してすればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

情景描写の鍛え方の返信

投稿者 ふ じ た に 投稿日時: : 4

あまり執筆経験は多くない身ですけど、
あくまで私の場合ですが、一人称か三人称一元視点で書くことが多いので、
主人公の心情を印象づけられるように書いてます。

例えば、青い空ですが、
ウキウキなら、「空は青く爽やかだ」
苛々しているなら、「空の青が、目障りで鬱陶しい」
など、主人公の心情をそれとなく伝えられるかなぁと。

何かの参考になったら、幸いです。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 情景描写の鍛え方

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「情景描写の鍛え方」の返信一覧

他の相談一覧

原作者って、キャラクターのデザインをどこまで細かく考えておりますか?

投稿者 文吉 回答数 : 3

投稿日時:

質問です。 趣味で小説を書いている30代男です。素人です。 以前も似たような質問を上げたのかもしれませんが、「SAO」や... 続きを読む >>

執筆スピードは一時間何文字以上が適切?

投稿者 シンジ 回答数 : 2

投稿日時:

立て続けに書き込んでしまい申し訳ございません。作家志望に転身するにあたって執筆スピードが気になりました。失職中の身なので結構使える時... 続きを読む >>

ラブコメの最後について

投稿者 のん 回答数 : 10

投稿日時:

 こんばんは、いつもお世話になっております。のんです。久々にスレッドを立てさせて頂きました。  ただいま学園ラブコメを書こうと... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ