小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

人外キャラの姿

スレ主 長巻 守宮 投稿日時:

皆様お久しぶりです。
ヤモリです。
プロット製作の上で不安を感じてしまったので投稿しました。
現在私は、以前投稿したプロットの改善構築を行っているのですが、私の作品の主人公は二本の前足が生えた蛇の様な姿をしているのですが、ふとしたきっかけから昨年公開されたキングコングの映画に、上記のフレーズに当てはまるモンスターが出てきてます。

確か、スカルクローラーとかいう名前のモンスターでした。
調べてみたら、さすがに頭の中で描いている主人公とまったく同じ姿ではなかったのですが、身体構造的な特徴はほとんど一致してると言っても言いかもしれません。
どちらも蛇の様な体に二本足、もとい腕? が生えてるので。

そこで質問なのですが、このまま執筆したら、私の考えた主人公はパクリになってしまうのでしょうか?
ちなみに、
この主人公、大きさは人間より少し大きいくらいで、言葉を話します。

が、その他巨体なのに動きが速いとか、水中でも生きられるとか、色々と共通点があったりします。
我ながらいつも同じような質問ばかりで申し訳ないと思いますが、お言葉を頂ければ嬉しいです。
宜しくお願いいたします。

カテゴリー : 著作権・オリジナリティ スレッド: 人外キャラの姿

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「人外キャラの姿」の返信一覧

他の相談一覧

あらすじの書き方を教えて下さい!

投稿者 ラノベ作家志望 回答数 : 2

投稿日時:

大賢者の肩書きを持つ魔術師、その魔術師の体に宿ってしまった少女。 少女は「元の世界に戻るため」、魔術師は「異世界を知るため」共に旅... 続きを読む >>

可愛いヒロインの描写

投稿者 ふわー 回答数 : 14

投稿日時:

ヒロインを始めとした女性キャラの可愛い台詞や可愛い描写や可愛くなる展開がイマイチ思いつきません。 パッと思いつくのが ・ヤキモチ... 続きを読む >>

型に嵌ってるって言われた

投稿者 こうなご 回答数 : 14

投稿日時:

皆様お久しぶりです。一作目に書いていたものがようやっと推敲も終わったので、また友人に読んでもらいました。しかしその友人からは「最初に... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ