小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

教えてください。の返信の返信の返信の返信

元記事を読む

教えてください。の返信の返信の返信(元記事)

小説を沢山読め、とよく書いてあるので、それは何故なのか、知りたいです。
既に書いたけど、脳内にある形のないイメージを文章として出力するにはどうしたら良いかという事が感覚的にわかるようになるでしょう。
つまり、スレ主さんの場合「起承転結」や「始まり方・終わり方」というテクニックの話じゃなくて、まず自分の中にある形のないものを出力するって工程で躓いてるんじゃないかと思う。
それでも捻り出せば文章は書けるから無理すれば書けるんじゃないかな。文章それ自体は伝える努力をしなくても自分がわかれば書けるんだし。

もっとわかりやすいトコで言えば、
スレ主さん句読点多すぎです。小説なり読んでりゃこんな読点だらけの文章は書かないでしょう。
どこで句読点を打てばいいか感覚的にわかるはず。
そういう感覚、文章の書き方や物事の伝え方を自然と学べるから読んだほうがいいよね、という話。

「物語」自体は別に小説読まなくても何の問題もないでしょう。
その頭の中にある「物語」をどのように出力するか、漫画が得意なら漫画で出力するし、絵が得意なら紙芝居みたいな動画作ってもいいし、感情を込めた表現をしたいなら劇団かなんかで舞台に上がってもいいし。
しかし、小説、つまり文章で表現したいのなら、文章で物事を相手に伝える術を身に着けないとね。
これは感覚を覚えようって話だから、一日何十冊読めばすぐ覚えられるって話でもないけど。

教えてください。の返信の返信の返信の返信

投稿者 ポコ 投稿日時: : 1

サタンさん、返信有難う御座います。
もう一つ、質問、させてください。
頭の中に情報があってこそ、色々
考える事が出来てお話が作れるのでは
と期待していました。そこは間違い
だったのでしょうか。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 教えてください。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「教えてください。」の返信一覧

他の相談一覧

ゲームシナリオの一人物に転生するタイプの物語を書いている人に質問したいです。

投稿者 ソラナキ 回答数 : 1

投稿日時:

そういうのを書くときは、元のゲームシナリオも詳細に作るのでしょうか? 自分は今、現代日本人が古代中華もののギャルゲーの主人公の弟に... 続きを読む >>

モチベーションの繋げ方

投稿者 ネリ 回答数 : 7

投稿日時:

最近、親に『お前の書いたものは、自己満足だ』と言われて、心が折れそうです。 『読んでないのになんで分かるのか』と聞いても、『普段の... 続きを読む >>

どんなざまぁ展開が望まれているのか?

投稿者 まみ 回答数 : 4

投稿日時:

流行り物のドアマットヒロイン系、欲しがり妹を出すような小説を書こうと考えています。最終的には有能な公爵に溺愛執着される展開です。 ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ