小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

主人公の性格が似てしまうの返信

元記事を読む

主人公の性格が似てしまう(元記事)

ここで質問をするのは初めてで不備などがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

早速本題ですが、自分は中編の作品をいくつか執筆しており、この先もそれを続けていこうと考えています。
現在3作品目で気づいたことが主人公の性格が今までの自創作と似たようなものになってしまうことです。主人公の一人称などに違いを持たしているのですが、地の文での主人公の考え方などが、他の自創作の主人公達と似たものになってしまいます。

そこで質問なのですが、①複数作品を書く上で、主人公の性格をかぶらないようにするためにはどうしたらいいか。また、それに伴い何かアドバイスなどありましたらお願いします②読者はどう感じているのか。ストーリーや世界観、その他のキャラ、主人公の目的などが違えば、主人公の性格が多少似ていても気にならないものなのでしょうか? それともやっぱり飽きられるのでしょうか?

主人公の性格が似てしまうの返信

スレ主 匿名ちゃん 投稿日時: : 0

コメントありがとうございます。

悪役やヒロインの視点で一作書くですか。なるほどありがとうございます、今度やってみたいと思います。
また、読者としてどう思うかについて、自分が読者目線に立った時、安心して読める作者の方の作品は、確かに主人公の本質的な部分が似ている気がします。
創作の幅を広げられる力がつくまではひとまず目の前の作品に向き合いつつ練習を積み重ねたいと思います。ありがとうございました。

それから中編とあいまいな表現をしてしまいました。すいません。文字数にすると、7万文字~10万文字くらいで完結させてます。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 主人公の性格が似てしまう

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「主人公の性格が似てしまう」の返信一覧

他の相談一覧

恋愛描写等の「丁寧さ」とは何か

投稿者 回答数 : 2

投稿日時:

「丁寧な描写がされる恋愛漫画」のように修飾語が使われる作品の特徴は具体的にはどのようなものですか? また、それを獲得するには何... 続きを読む >>

主人公と主人公の妹のミドルネームやファミリーネームについて

投稿者 世羽天師 回答数 : 17

投稿日時:

名前は兄はジェローム。2歳下の妹はシオンなんですが、ミドルネームとファミリーネームに悩んでまして参ってます。 続きを読む >>

ヒロイックファンタジーに属性相性(三すくみ)を導入して面白くなる可能性はますか?

投稿者 徳永 回答数 : 6

投稿日時:

ゲームでよく見かける属性相性ですが、Web小説や漫画ではあまり見掛けられず、導入されたとしてもその後あまり使われないまま終わってしま... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ