小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ツンデレヒロインの書き方の返信

元記事を読む

ツンデレヒロインの書き方(元記事)

最近ツンデレタイプのヒロインをメインにした作品を書いているのですが、どうにも上手くいきません。
自分の場合、最初は主人公に対して悪い印象を持っていたヒロインが、主人公の普段とは違う一面を見て、惹かれていくようになるという展開なのですが、その変化を書くのがとても難しいです。

もう少し細かく言うと、
初期『(主人公を良く思っていないから)主人公をぞんざいに扱うヒロイン』
 ↓
後期『(主人公に惹かれているけど、恥ずかしいから)主人公に攻撃的な態度をとってしまうヒロイン』
この差を読み手に伝わるように書くにはどうしたら良いか、非常に悩んでいます。

皆様はどんな風にヒロインの変化を書き分けますか? 
また、何か参考になりそうなヒロインが出てくる作品がありましたら、是非とも教えていただきたいです。

ツンデレヒロインの書き方の返信

スレ主 十二田 明日 投稿日時: : 0

あまくさ様、返信ありがとうございます。

具体的な改善案や作品名まで書いていただいて助かりました。
「はたらく魔王さま!」は好きな作品で、最終巻まで読んだんですが……指摘されるまでエミリアがそんな感じだったの忘れてました。恥ずかしい。

初期の方から読み返して、参考にしてみます。
貴重な意見、ありがとうございました。m(_ _)m

カテゴリー : キャラクター スレッド: ツンデレヒロインの書き方

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ツンデレヒロインの書き方」の返信一覧

他の相談一覧

三人称視点 三人称一元視点

投稿者 クラウン 回答数 : 2

投稿日時:

それぞれのメリット・デメリット。教えてください。 三人称一元視点(主人公)で、違う人間、組織を三人称で書いてしまうと、混乱しますか? 続きを読む >>

ニックネームの印象を教えて下さい

投稿者 千歳 回答数 : 6

投稿日時:

今書いてる作品に「戸部健太」という先輩が出てくるんですが、 そのニックネーム(通称)について、印象の違いを教えて下さい。 1 と... 続きを読む >>

話の筋を作りながら物語のテーマにぶち当たるまで思いつくままに書いていていいんでしょうか?& アスペルガーの作者がアスペルガーを題材にしていいんでしょうか

投稿者 壱番合戦 仁 回答数 : 16

投稿日時:

どうも竹牟礼です。 「一番合戦 仁」というペンネームでやっています。 紛らわしいのでこちらの名前にすることにしました。 ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ