小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

未成年のキャラが喫煙飲酒 (No: 1)

スレ主 山田太郎 投稿日時:

未成年のキャラ、ヒロインが喫煙したり飲酒したりするのはアウトですかね
新人賞にだしてみたいんですが喫煙飲酒の描写があると選考に影響するでしょうか
キャラが、酒や煙草に溺れたり、それがないと生きられないような設定でもないです
単に、好きで吸ってるだけです
ちなみに主人公は煙草や酒に否定的な立場をとっています

カテゴリー: キャラクター

この質問に返信する!

人気回答!未成年のキャラが喫煙飲酒の返信 (No: 2)

投稿者 ふ じ た に : 4 No: 1の返信

投稿日時:

以前、少女小説の中で、出会った家出少女を成人主人公が家に置いてあげる作品がありました。すぐに他の登場人物に「警察に届けないとだめ。それは捕まることだよ」ってちゃんと言っていたので、作中でその行為は合法なのか、違法なのか、ちゃんと伝えることが大事なのかなぁって思いました。

あと、その行為に、対象読者が共感することなのか。そういったことも大事かもしれませんね。

未成年のキャラが喫煙飲酒の返信 (No: 3)

投稿者 サタン : 1 No: 1の返信

投稿日時:

別に問題ないのではないでしょうか。
条例的に問題が出るようなら受賞してから出版までの編集作業で手直しすりゃいいわけですし。
好きで吸ってるだけならなおのこと、推敲して喫煙シーンを変更すりゃいいだけですから、受賞した後でどうとでも出来る事は受賞の選考には影響しないでしょう。

未成年のキャラが喫煙飲酒の返信 (No: 4)

投稿者 読むせん : 0 No: 1の返信

投稿日時:

応募したい賞の編集部に質問する。

ちな直木賞や芥川賞なんかはいけそう。
綿矢りさの「インストール」なんかはエロチャットの人妻役を男子小学生がやって給料までもらっていた描写がありました。さすがにエッチな言葉は××になっていましたけれど。

よいこ向け&海外進出しているワンピースのスモーカー大佐の葉巻なんかは消されていたり、イスラム圏ではエッチな魔法少女の変身バンクが削られたりで、本編の内容が丸っと削除され、意味わかんなく改変されたりして困るそうですが、そこまで海外進出を考えている出版社に挑戦ならやめといたら?

未成年のキャラが喫煙飲酒の返信 (No: 5)

投稿者 鬼の王の墓標 : 0 No: 1の返信

投稿日時:

低年齢層を対象にしないのなら全然問題ないと思います。
既存作でも未成年が喫煙するシーンは別に珍しくないですし、それをするキャラは大抵不良キャラなのでそういったキャラクターを作るなら、むしろキャラクター性を描くのに有効な描写なのではないでしょうか。(最近の作品では珍しくなっていますけどね)

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

僕の作品読み返してみましたが、作者の僕が見ても問題点まみれで糞つまんないです。

投稿者 壱番合戦 仁 回答数 : 10

投稿日時:

まず最初に言えることは、出発地点から間違っていました、という事です。 読者の趣味嗜好を完全に無視してしまいました。 嗜好調査、と... 続きを読む >>

キャラの名前について

投稿者 だんご3 回答数 : 11

投稿日時:

現代日本での異能系小説を書き始めようと思ったのですが、いつもハイファンタジーばっか書いてたせいでキャラの名前に違和感を覚えてしまいま... 続きを読む >>

魅力的な悪役はどのように作りますか?

投稿者 回答数 : 3

投稿日時:

私は忘れっぽい方で、ソーシャルゲームをよくやるのですが、意識しないとその内容を忘れてしまうことが多いです。 敵キャラの絵が魅力的に... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:未成年のキャラが喫煙飲酒 投稿者: 山田太郎

未成年のキャラ、ヒロインが喫煙したり飲酒したりするのはアウトですかね
新人賞にだしてみたいんですが喫煙飲酒の描写があると選考に影響するでしょうか
キャラが、酒や煙草に溺れたり、それがないと生きられないような設定でもないです
単に、好きで吸ってるだけです
ちなみに主人公は煙草や酒に否定的な立場をとっています

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ