小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

短編小説(ライトノベル)の新人賞について (No: 1)

スレ主 森中千春 投稿日時:

こんばんは。森中千春です。

新人賞の事で相談させてください。

私は長編小説を書くのが苦手なので、主に短編小説を書いて、電撃大賞に応募しています。
一次選考を通ったら、まあラッキーかな、くらいの気持ちで、二年連続で応募しましたが、結果はどちらも一次落ち。
しかし、一次落ちだと評価シートがもらえないので、自分の作品の良いところ、悪いところが全くわかりません。
電撃は競争率が高すぎるので、他に短編のライトノベルを受け付けている新人賞を探してみたのですが、見つかりませんでした。コバルトは女性向けですし……。
電撃のように短編小説も募集してて、MF文庫Jのように落選しても評価シートがもらえるのが理想的なのですが、やはり、そう都合のいい新人賞はないのでしょうか。

何かアドバイスいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いします。

カテゴリー: その他

この質問に返信する!

短編小説(ライトノベル)の新人賞についての返信 (No: 2)

投稿者 ふ じ た に : 2 No: 1の返信

投稿日時:

知っている短編の公募は以下の通りです。

ジャンプ小説新人賞。
部門がテーマ(今回はミステリ)なら、「40字×32行の原稿用紙換算で30枚以下」
選評はないと思います。

小説家になろうのネット小説大賞
一万字くらいの短編も大丈夫ですよ。
良い点のみですが、運が良ければサービスで感想で書いてもらえました。

コバルト短編
結構ジャンルの間口が広い印象なので、大丈夫だと思いますよ。
最終選考に残った作品も選評が読めるので、勉強になりますね。

頑張ってくださいね~!

短編小説(ライトノベル)の新人賞についての返信 (No: 3)

スレ主 森中千春 : 0 No: 1の返信

投稿日時:

>藤谷要様

回答ありがとうございます。

ミステリーは不得手なので、ネット小説大賞かコバルト短編小説賞ですね……。

うーん、やっぱり確実に評価がもらえる新人賞って珍しいんですね。

もう少し考えてみます。ありがとうございました。

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

キャラクターはできてるんですが・・・・・・

投稿者 藍川 回答数 : 6

投稿日時:

ご無沙汰しております。藍川です。 1ヶ月ほど前に、ぱっとおもしろそうなキャラクターが浮かんだので、いつも使っているメモ帳にまとめて... 続きを読む >>

SFで「時間旅行者が危険をおかしてでも見に行きたいと思えるような幻の作品」の設定に困っています

投稿者 代田錠 回答数 : 9

投稿日時:

お久しぶりです。半年以上前に「歌手のキャラ(没後にコンピューター技術で再現される)の設定の作り方」に迷って相談した者です。アドバイス... 続きを読む >>

四年前の概要と今の概要を書いてみた。添削望む

投稿者 しまむら 回答数 : 4

投稿日時:

四年前に書いた、概要を矛盾を取り除いて書いた内容を今書き直した。なんだかんだ、今の奴が30分くらいで書けてびっくりしている。 ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:短編小説(ライトノベル)の新人賞について 投稿者: 森中千春

こんばんは。森中千春です。

新人賞の事で相談させてください。

私は長編小説を書くのが苦手なので、主に短編小説を書いて、電撃大賞に応募しています。
一次選考を通ったら、まあラッキーかな、くらいの気持ちで、二年連続で応募しましたが、結果はどちらも一次落ち。
しかし、一次落ちだと評価シートがもらえないので、自分の作品の良いところ、悪いところが全くわかりません。
電撃は競争率が高すぎるので、他に短編のライトノベルを受け付けている新人賞を探してみたのですが、見つかりませんでした。コバルトは女性向けですし……。
電撃のように短編小説も募集してて、MF文庫Jのように落選しても評価シートがもらえるのが理想的なのですが、やはり、そう都合のいい新人賞はないのでしょうか。

何かアドバイスいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いします。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ