小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

新人賞応募txtファイルについて (No: 1)

スレ主 かつお 投稿日時:

こんばんわ、

電撃大賞などのtxtデータで作品の受付に関しての質問です。

募集要項に「1ページ42かける34(行)で80枚~1200枚」
と書かれているんですが、txtデータでどのように送っていいのかわかりません。

ひとつの「.txt」に対してページ間をつめて物語の1から10まで書けばいいのか?
(→文字数の規定として42かける~1200枚と捉える)
それともページごとに行間をあけるなり、なんとなく本として捉えられるようにして送るのかわかりません。

txtデータで応募されたことのある方がいらしたら教えてください。よろしくおねがいします。

カテゴリー: その他

この質問に返信する!

人気回答!新人賞応募txtファイルについての返信 (No: 2)

投稿者 クロウド : 30 No: 1の返信

投稿日時:

 txtで応募される場合、原稿用紙に換算して指定数になるようにします。

 原稿用紙スタイルになるように各行ごとに改行する必要はありませんしページを示すために空行を入れることもありません。改行が必要なタイミングでのみ改行してください。
 章やシーンの切り替えには空行ひとつ(ないしは表現の自由)で十分です。原稿用紙で使えた改ページによる原稿量の水増しは使えません。

 これによってメモ帳などのテキストエディターで開いた際に、原稿用紙の規定以上の長い行があっても問題ありませんのでご安心を。あくまでも体裁を排除した文章のみのデータですので、下手に手を入れると意図した文章や表現上の表現と違うことになりかねません。

新人賞応募txtファイルについての返信 (No: 4)

投稿者 手塚満 : 1 No: 1の返信

投稿日時:

「1ページ42かける34(行)で80枚~120枚」というのは、

「ワープロソフトで書式設定により1行42文字、1ページを34行に設定したとき、80~120ページになる分量」

ということです。テキストエディタで作成する場合は、テキストエディタを1行42文字にできるとしても、行数は自分でカウントしてページ数に換算しないといけません(34行×80~120ページ=2720行~4080行)。

文字数でカウントしても(42文字×34行×80~120=114,240字~171,360字)、改行や空行などでページ数は変わってきますので、正確ではありません。1行42文字×34行のフォーマットに直したとき、79ページ以下になったり、121ページ以上になったりする恐れがあります。

MS-Wordや一太郎などのワープロソフトを持っていれば、ワープロソフトで書いていれば常に確認できますし(応募の際はテキストファイルに変換する、行頭字下げなどに注意が必要)、テキストエディタで書くなら、ときどきワープロソフトで確かめることもできます。ワープロソフトをお持ちでなく、購入もためらわれる場合は、Open OfficeやLibre Ofiiceといった無料の互換ソフトを検討してはどうかと思います(Windows、Mac、Linuxに対応しているはず)。

それも難しい場合は、主要な公募であれば、このサイトの「小説投稿室」付属の「ノベルチェッカー」でカウントすることも可能です(「原稿用紙カウンター」は文字数カウントのみで公募既定の判定には向かない)。
http://ranove.sakura.ne.jp/check.php

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

多い?少ない?

投稿者 迷える狼 回答数 : 6

投稿日時:

小説投稿サイト「小説家になろう」での質問です。 アニメ化もされた「蜘蛛ですが、何か?」は、600部で完結しており、その文字数は... 続きを読む >>

作品の流れについて

投稿者 黒々 回答数 : 5

投稿日時:

自分は以前にこちらで質問した「全編通しての主人公と各話の主人公に関しての件で聞きたいことがあったのでこちらに再度書きます。 1;い... 続きを読む >>

なろうで書き続けるべきか

投稿者 霜月 一三 回答数 : 12

投稿日時:

こんにちは。以前、魔法が使えない動機付けについて質問させていただいた霜月一三といいます。 前回の質問では、たくさんの方から真摯な回... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:新人賞応募txtファイルについて 投稿者: かつお

こんばんわ、

電撃大賞などのtxtデータで作品の受付に関しての質問です。

募集要項に「1ページ42かける34(行)で80枚~1200枚」
と書かれているんですが、txtデータでどのように送っていいのかわかりません。

ひとつの「.txt」に対してページ間をつめて物語の1から10まで書けばいいのか?
(→文字数の規定として42かける~1200枚と捉える)
それともページごとに行間をあけるなり、なんとなく本として捉えられるようにして送るのかわかりません。

txtデータで応募されたことのある方がいらしたら教えてください。よろしくおねがいします。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ