小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

面白い社会派作品の描き方 (No: 1)

スレ主 政治好き 投稿日時:

「日本のアニメはダメダメ。社会に無関心すぎ。サウスパーク見習うべき。」みたいな意見をネットで見たので社会派な作品を描こうと思うんですが、面白い社会派な作品を描くには何を気を付けたらいいですか?下手したら「作者の声高で野暮ったい主張がウザイだけの作品」とか「『俺って社会派だろ?』とアピールしたがる作者が痛々しい」と言われませんか?

カテゴリー: その他

この質問に返信する!

面白い社会派作品の描き方の返信 (No: 2)

投稿者 あまくさ : 1 No: 1の返信

投稿日時:

社会派な作品という言葉が漠然としすぎていて、どういう作品を書こうとされているのかよく分かりません。
サウスパークを引き合いに出されていますが、「政治好き」というHNからみてスレ主様ご自身が社会問題に一家言あり、主張したいことをお持ちの方なのでしょうか?

そういうタイプの方がエンタメ作品の技術を知らずに闇組に作品を作ると、確かに「作者の声高で野暮ったい主張がウザイだけの作品」とか「『俺って社会派だろ?』とアピールしたがる作者が痛々しい」と言われそうです。たぶん言われると思いますから注意した方がいいでしょうね。

どうしたら面白い社会派な作品になるかと聞かれても困りますが。

まず、社会問題に対する主張は一旦捨てて、普通にキャラを造形し普通にストーリーを転がして、それでまとまった作品を作り上げる技術を学んでみてください。
その上で、社会的な主張については一歩引いて、スパイスを効かせる程度に盛り込むことができれば、もしかしたら「面白い社会派な作品」と評価してもらえるかもしれません。

もちろん主張性を胸に抱いて創作に取り組む方であれば、うけるかどうかは度外視して我が道を行くのもありです。でも、そういう人は野暮ったいとか痛々しいとか嘲笑されることを恐れていてはダメですよ。

このサイトでは私を含めて多くの論者が「独りよがりになるな」「読者を意識しろ」とアドバイスしますが、それはあくまでエンタメ作品を作るならという前提の話です。エンタメはユーザーを楽しませることができなかったら失敗ですから、当然ですよね?
それだけの話です。おわかりでしょうか?

追記 (No: 6)

投稿者 あまくさ : 1 No: 2の返信

投稿日時:

面白い社会派の実例として、アニメ・ラノベに限らなくてもいいなら池井戸潤『空飛ぶタイヤ』をお勧めします。実在する大手自動車メーカーがらみの死亡事故とリコール隠し事件を元にしたストーリーですが、そういう内容でありながら大衆小説の基本をしっかり押さえていて引き込まれます。

ちなみにアニメ以外なら、日本のサブカルだって社会派作品はいくらでもありますよ。何をもって「社会派」と呼ぶかにもよりますが。
日本のアニメに限って言えば、確かに社会性を表面に打ち出すような作品は少数派かもしれません。いわゆるセカイ系的な傾向が主流だったりしますが、だからダメダメだとは思いませんけどね。本格ファンタジー、幻想、SF、ホラーなど感性重視のジャンルではきわめてレベルの高い作品も少なくありません。
サウスパークを引き合いに出して日本アニメは社会に目を向けないからダメだという意見は、一つの見解としてそう思う人もいるでしょうが、それだけだったらかなり偏った意見と言わざるを得ません。バカも休み休み言えと思ったりしますね。

面白い社会派作品の描き方の返信 (No: 3)

投稿者 元々島の人 : 0 No: 1の返信

投稿日時:

私はなろう処女作が超社会派作品でした。現代社会の様々な問題を詰めこみました。(大して知識ないですが)、かなりシリアスでハード、バイオレンスや残酷なシーンの多い刑事もので、少年犯罪や少年法、暴力、けんか、いじめ自殺等のハードな描写が連発する話を結構力んで書きましたが、やりすぎたと思いますし結果4000PV位が限界で失敗の一つであり、もうこう言った作品は書きません。今は娯楽性を高めなろうの読者に合わせようと書いています。

面白い社会派作品の描き方の返信 (No: 4)

投稿者 サタン : 2 No: 1の返信

投稿日時:

そりゃ主張が強すぎれば「文化人アピールが酷え」と言われるだろうね。
でもそれは別に社会派かどうかは関係ないと思うよ。

サウスパークは社会派ってより、ようは風刺でしょ。日本だと人気作品ほどそういう事すると面倒臭い事になりかねないから避ける人は多いだろうね。
風刺って、言ってしまえば社会問題に対する皮肉を書いたりするわけだから、少なからず反感は予想できる。
それに、そもそも「その社会問題」を読者が知っていなければ成立しない表現だから、読者側にある程度の社会に対する関心が求められるんだよ。
要するに、サブカルには合わない。

合わない中でも風刺や、風刺とまでは行かないまでも書いたりすることはある。パッと思いつくのは自衛隊が異世界無双する「GATE」で、「救助したところで後々拉致されたとか言われかねんぞ」みたいなセリフがあったりして、他にも戦地での銃携帯の話題だとか国会招致されて議員相手にいろいろ言ったりしてる。まあ作者が元自衛隊員ってこともあって思うこともあったんだろうね。
でも、たぶん読者はせいぜいが前者の隣国との歴史問題を取り上げて皮肉ったという程度にしか思ってないでしょ。
それは、そもそも読者に日本国において自衛隊がどういう立ち位置かって知識がないためだね。
つまり、アニメだとかサブカルの読者層には「社会派」における「社会」の知識がほぼ無いので、書いても伝わらないんだよ。

その中で社会派をやるのなら、そもそも「社会派でなくとも面白い内容」である事が前提で、社会派の部分が読者に伝わらなくても楽しめるように作らんと。
社会派と言える作品は、実は結構あるのよ。
有名所じゃ「島耕作」とかだけど、社会派って社会あるいは社会問題をテーマに扱ってる作品だから、それで言ったら「ウシジマくん」とかもそうだし、マイナーかもしれんが「死役所」って死後の世界の話もそうだね。
で、漫画のタイトルを挙げたわけだけど、これらタイトルと比べて、異世界で無双してる素人の なろう小説 とどっちがサブカル層に人気になりそうかって話だね。

>「日本のアニメはダメダメ。社会に無関心すぎ。サウスパーク見習うべき。」みたいな意見をネットで見たので
どこでそういう意見を見たのか知らないけれど、創作してるなら他人任せにせずもっと自分の感性を信じて下さいな。
島耕作と異世界無双の作品があったとして、どっちにサブカル層の人気が傾くかって考えりゃわかるでしょ。
ちなみに、島耕作も最近「騎士団長 島耕作」っていう転生モノを出したりしてるんやで。
正直元ネタ知らんとつまんなかったけども。アイディアは面白いよね。

社会派云々の意見を口にした人はおそらく最低でも20後半から上の世代の人間でしょう。しかしながら少なくともライトノベルのターゲット層は10代が中心なので、そもそも……な話なんですよねw

>面白い社会派な作品を描くには何を気を付けたらいいですか?
社会派ってのは、先述したけど「社会・社会問題をテーマにした作品」のことだから、単純に新聞かニュースを見て、そっから物語のテーマを捻り出せば良い。

主張が強ければどんなジャンルでもアピールがうざく感じるので、主張はせずに印象を強めていきましょう。
まあ、このあたりは強い主張が感じられるけど印象も強く残る百田尚樹の「カエルの楽園」あたりが参考になるんじゃないでしょうか。
カエルの楽園に出てくる三戒ってのは、ようは憲法9条とかのことで、それら現在日本が抱える問題を例えて物語にしています。
作家の個性として主張が強く感じられるけど、このように何かに例えるなど比喩をしたり象徴を用意したりすると、基本的には直接的な主張にはならないので主張を抑えられます。
カエルの楽園は、それでも作者の個性で主張が強いので、勉強するなら逆にわかりやすいと思う。主張してるとこがわかりすく、そこをどう表現してるかを観察しやすいと思うので。

面白い社会派作品の描き方の返信 (No: 5)

投稿者 tourdion : 0 No: 1の返信

投稿日時:

アリストパネスなど、古代の喜劇は政治風刺が強いですので参考になるかもしれません。
ただ、あまり思想が洗練されていないために、権威的な部分を賛美しているだけか、斜に構えているかだけにしか見えないものがわりと転がってるので、色々な評論(その辺のゴシップではなく)を参考にするのがいいのかなと思います。

面白い社会派作品の描き方の返信の返信 (No: 11)

投稿者 tourdion : 0 No: 5の返信

投稿日時:

すみません、誤解含みにも程がある書き込みをしてしまいました。
洗練されてないのは近頃の作品のほうです。SNSとかにあがってるやつ。アリストパネスはレベルが高いと思います。

面白い社会派作品の描き方の返信 (No: 7)

投稿者 読むせん : 0 No: 1の返信

投稿日時:

社会ってむずかしいですから。
サウスパークはバカでも楽しく見られるお下劣たのしい作品ですが、その実アメリカに詳しくないと意味わかんないジョークが多いので、解説とか無いと分からない派。

チョイ気になったのは、ツイートか何かの一言で【批判は麻薬】ってやつ。
風刺とか批判ってコンスタントに閲覧数かせげるし、ウケがいいんで実力以上に自分の力に見えやすい・・・・って感じの意見。なろうでも批判エッセイは上位に食い込みやすいのよ。あれウザい。

社会派がなにを指すのかは知りませんが、体制や社会の【ディスり】を描けばウケる!!っていう思想には気をつけてねー。
 ディスは実際ウケはするんだけど、『面白く』ないし、記憶にも残らない消耗品になりやすい、誰が書いても同じと見なされる癖に、非難は個人に行くからね。

昔の作品で社会派?っぽいのは【こち亀】とかじゃない?「あー・・・・確かに」って小ネタや時事ネタが多くて面白いけど、知ったかぶりのない、めちゃ正確な情報なので「作者どうやって情報収集したんだろう?」って思ったわ。

面白い社会派作品の描き方の返信 (No: 9)

投稿者 サイド : 0 No: 1の返信

投稿日時:

普段、社会派作品と呼ばれるものに触れていない素人の意見ですが(サウスパークも知りません)、作品に正しいか、間違っているかとは関係のない、作者自身の実感が含まれているかどうかが、評価の分かれ道だと思います。

例えば金融の問題とした場合、まず実体経済に根差していることは大前提ですが、それを通して、
「今、こんな金融危機が迫っているんだ! 大変だ! みんな、見てくれ!」
と問題提起で終わらせるのか、
「だけど現実にはこういう手段を選んで、実際に行動している人がいる。その一つの結論として、こういうものもあるんだ!」
と一歩踏み込んだ実験の結果(物語)を示すかで意見が分かれるのではないでしょうか。
株取引の本を読んだだけの人と、実際にやってみて百万くらいスッた人の説得力の違いと言いますか。

前者なら、新書などの学術書(新聞)、後者ならノンフィクション小説というイメージです。(個人の感想です

読者へ知識や事実だけを伝えるのか、ストーリー性を持たせて娯楽を提供するのかで書き方も違うと思いますが、個人的には辛い現実だけ突き付けて、
「じゃあ、後は君たちが考えてね! それが人生だ!」
みたいな終わり方をされると、「えぇ……?」ってなります。
スレ主様の仰る、「俺って社会派だろ? アピール」ですね。

なんでもかんでもオチを付けろとか、筋道を示せとは言いませんが、ことが「悪意」に絡むと、それだけ示して、「そういうジャンルなんです」で終わっている作品が多く、それに出会うと、「うぅん……」となってしまうというか。

社会という大きな舞台の作品となると、自分で実践し、そこから得た経験で語ろうとするのは、そもそも無理なのかもしれません。
ですが、肌感覚で得た主張であるのなら一概に、「作者の声高で野暮ったい主張がウザイだけの作品」とみなされることはないのかな、と個人的には思います。

完全に素人意見ですが、何かしらの助けになれば幸いです。

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

主人公に愛嬌をもたせる方法

投稿者 キャッチャーミット 回答数 : 6

投稿日時:

知り合いに書いた小説を読んでもらったところ「主人公(男)に隙がなさすぎて可愛げがなく、好感が持てない」と指摘されました しかし、自... 続きを読む >>

キャラクターの能力について

投稿者 トイレの女神様 回答数 : 18

投稿日時:

私の小説には『無を操る能力』というキャラが出てくるんですが、 話しの流れで、そのキャラクターと、『美を操る能力』というキャラクター... 続きを読む >>

新人賞で参考にしたらいい本

投稿者 時雨 回答数 : 1

投稿日時:

新人賞に挑むうえで、参考にしたらいい本はありますか? 一巻完結のイメージを作りたいです。 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:面白い社会派作品の描き方 投稿者: 政治好き

「日本のアニメはダメダメ。社会に無関心すぎ。サウスパーク見習うべき。」みたいな意見をネットで見たので社会派な作品を描こうと思うんですが、面白い社会派な作品を描くには何を気を付けたらいいですか?下手したら「作者の声高で野暮ったい主張がウザイだけの作品」とか「『俺って社会派だろ?』とアピールしたがる作者が痛々しい」と言われませんか?

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ